憲剛の最新本を立ち読み!「史上最高の中村憲剛」(4/20)
ゲキサカ / 2016年4月20日 15時7分
川崎フロンターレのMF中村憲剛の南アフリカ・ワールドカップから現在までの5年半を描いた『残心』(飯尾篤史著、講談社刊)が4月16日に発売となった。発刊を記念しゲキサカ読者だけに書籍の一部を公開! 発売日から20日間、毎朝7時30分に掲載していく。
浴びせられた厳しい質問<下>
かつて横浜F・マリノスの中村俊輔は「インタビューや取材エリアはサッカー談義をする場だと思っている」と話したことがあったが、憲剛にも似たようなところがあった。
初めてJ1でプレーした2005年当時は、試合が終わると取材エリアに最初に出てきて、最後のひとりになるまでずっと試合を振り返っていたことがある。日本代表に選ばれるようになり、記者の人数が増えてからは、そうした姿は見られなくなったが、それでも誰よりも的確に試合を分析し、どんな質問にも応じ、取材エリアに長く足をとどめる彼は、多くの取材陣に囲まれる。
もっとも、この日彼が求められたのは、サッカー談義ではなく、不振の原因説明だった。
「センターバックとボランチの距離が等間隔になってしまって相手に狙われやすかった。センターバックの間にボランチが入って、ひとつ、ふたつ、パスをつないで相手を食いつかせてから動くとか、相手が前から積極的に来るのであれば、相手ディフェンダーの背後に蹴ってラインを下げさせるとか……。そういう工夫がなく、バカ正直にプレスを受ける時間が長すぎた。もっと自分たちで考えてプレーしなければいけなかったと思います」
つとめて冷静に振り返る憲剛に、厳しい質問が浴びせられる。
「昨年、ガンバはこの時期に勝ち点4で、序盤の取りこぼしが響いてJ2に降格したが、フロンターレはそれよりも少ない勝ち点3しか取れていない。そのことについてどう思うか」
「今の成績じゃ、そう言われてもしょうがないですね。どこかで勝利を……どこかっていうか、毎試合勝とうと思ってトライしているので、やり続けるしかないです」
いいですか、と言って囲み取材を打ち切った憲剛の表情には、疲労が色濃く滲んでいた。重い足取りで、取材エリアを去っていく。
足の痛みに顔を歪ゆがめながら、憲剛はチームバスに乗り込んだ。
妻の加奈子からのメッセージが届いたのは、そんなときだった――。
(つづく)
<書籍概要>
■書名:残心 Jリーガー中村憲剛の挑戦と挫折の1700日
■著者:飯尾篤史
■発行日:2016年4月16日(土)
■版型:四六判・324ページ
■価格:1500円(税別)
■発行元:講談社
■購入はこちら
▼これまでの作品は、コチラ!!
○第3回 浴びせられた厳しい質問<上>
○第2回 待望のストライカー、加入<下>
○第1回 待望のストライカー、加入<上>
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[サッカーJ1・アルビレックス新潟]MF高宇洋がFC東京に完全移籍
新潟日報 / 2023年12月5日 12時40分
-
「1点が遠かった…」押し込みながらも敗戦、J1残留が限りなく厳しくなった横浜FCの四方田修平監督は最終戦へ「しっかり戦うことが義務」
超ワールドサッカー / 2023年11月25日 19時10分
-
川崎→町田で開花のきっかけ 松井蓮之が移籍で掴んだ自信、理想のボランチ像【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2023年11月12日 8時30分
-
「勝ち点が取れるかと…」 フィリピンクラブの日本人FW、横浜FM相手に意地のゴールも敗戦に悔しさ「残念」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月7日 23時18分
-
横浜FM、フィリピン敵地の人工芝に苦戦 村上がプロ初ゴールも…相手の日本人FW堀越に被弾
FOOTBALL ZONE / 2023年11月7日 21時55分
ランキング
-
1大谷翔平の大争奪戦が「無情なものに」 陣営の“沈黙”に米記者が指摘「大きな損失」
Full-Count / 2023年12月6日 16時15分
-
2日大、アメフト部に2時間超の説明会か 部員は口開かず「広報に連絡してください」 大学幹部は号泣「断腸の思い」
スポーツ報知 / 2023年12月6日 22時24分
-
3FA大谷の秘密主義を批判する声に皮肉 エ軍での人柄知る人気女性レポーター「本当にショック」
THE ANSWER / 2023年12月6日 20時3分
-
4ヤンキース監督が山本由伸を高評価、面会へ…ジャイアンツ監督は「手にいれられれば幸運」
読売新聞 / 2023年12月6日 18時49分
-
5ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月6日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
