欧州組に“勤続疲労”の懸念も…長谷部「これからの指針になる」
ゲキサカ / 2016年6月2日 21時11分
欧州組による事前合宿が始まって10日間が経ち、いよいよ明日3日にキリン杯準決勝・ブルガリア戦(豊田ス)を迎える。国内組を含めた全選手が愛知県内でトレーニングを開始したのは5月30日だが、千葉県内での事前合宿は同24日にスタートし、欧州組の選手は順次合流した。
ハリルホジッチ監督は「メディカルスタッフには少し大変な作業があった」と、選手個々のコンディションをしっかり見極めたうえで「レベルが高い試合をするパフォーマンスを維持する努力をした」と胸を張る。欧州組のコンディション調整には自信を見せたが、懸念がないわけではない。
昨年6月の代表合宿時も、今回と同じように1週間前倒しで欧州組による事前合宿を行った。その結果、6月11日の国際親善試合ではイラクに4-0と完勝したが、続く同16日のW杯アジア2次予選・シンガポール戦は0-0のスコアレスドロー。ホームで行われた2次予選初戦で、まさかのドロー発進となった。
キャプテンのMF長谷部誠(フランクフルト)は1年前を振り返り、「前回もイラク戦はフレッシュな状態で試合ができたけど、2試合目はフレッシュさが足りなかった」と指摘する。欧州組にとってはクラブでの長いシーズンが終わったばかりで、心身ともに疲労はピークの時期。1戦目はまだしも、2戦目で“勤続疲労”が出る不安は拭い切れない。
「今回、(去年と)まったく同じシチュエーションでどういうことが起きるのか。これからの指針になると思う。同じことが起きれば、(監督と)話さないといけない」と、キャプテンとして冷静に状況を見定めるつもりだ。
(取材・文 西山紘平)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
リバプール指揮官が遠藤航をベタ褒め「多くのファンは当然だと思うかもしれないが…」信頼ゆえのジョークも?
ゲキサカ / 2025年1月14日 13時39分
-
「日本人はやればできる」森保監督が抱く“サッカー世界一”の野望「日本に誇りを」【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月6日 7時30分
-
中国代表が年始に強化合宿…セットプレーを重点的に確認? 若手時代にJリーグ経験の欧州組DFが現体制で初めて合流へ
超ワールドサッカー / 2024年12月30日 21時10分
-
26年W杯出場濃厚「サッカー日本代表」次の課題 1年の準備期間にどこまで選手強化進められるか
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 8時0分
-
「責任問題になったとしても」 アジア杯敗退で森保監督が吐露…心中とV字回復の軌跡【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月27日 9時30分
ランキング
-
1松井秀喜氏が現役最終打席を回想「だれもイメージないでしょ」にイチロー氏も驚き「あれが最後だったんだ」
スポーツ報知 / 2025年1月20日 17時50分
-
2青学大ランナー「悪性リンパ腫」公表 克服“先輩”や駅伝ファンからエール続々「全力で応援」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 17時2分
-
3箱根V青学大エース太田蒼生、熱愛報道を完全否定「一切関係がない」女性側も否定
まいどなニュース / 2025年1月20日 23時46分
-
4カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
5三笘の活躍を許したマンUのDFを地元紙が酷評 「最悪の試合」「ついていけなかった」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください