[EURO]グリエーズマン2発!!フランスがドイツの“連覇”阻み地元Vに王手
ゲキサカ / 2016年7月8日 6時24分
[7.7 EURO準決勝 ドイツ0-2フランス マルセイユ]
EURO2016は7日、準決勝を行い、開催国のフランス代表がドイツ代表を2-0で下し、4大会ぶりの決勝進出を決めた。ドイツは14年ブラジルW杯に続く“連覇”ならず。フランスは4大会ぶり3度目の優勝を懸け、10日の決勝で初優勝を狙うポルトガル代表と対戦する。
ドイツは準々決勝イタリア戦で右太腿を負傷したFWマリオ・ゴメスが今大会絶望となり、左内転筋痛のMFサミ・ケディラとともに欠場。さらにDFマッツ・フンメルスも出場停止で、MFエムレ・カンが今大会初出場初先発、MFバスティアン・シュバインシュタイガーが今大会初先発となった。中盤の構成はシュバインシュタイガーのアンカーに、カンとMFトニ・クロースがインサイドハーフを務め、右にMFメスト・エジル、左にMFユリアン・ドラクスラー。最前線にはFWトーマス・ミュラーが入り、センターバックはDFイェロメ・ボアテングとDFベネディクト・ヘーベデスがコンビを組んだ。
一方のフランスはDFアディル・ラミとMFエンゴロ・カンテが出場停止明けとなり、文字どおりベストメンバーで臨んだが、スタメンは準々決勝アイスランド戦(5-2)から変更せず、ラミとカンテはベンチスタート。アイスランド戦に続いてMFムサ・シッソコとDFサムエル・ウムティティが先発し、システムもFWアントワーヌ・グリエーズマンがトップ下に入る4-2-3-1を継続した。
フランスは前半7分、グリエーズマンが右足ミドルを放つが、GKマヌエル・ノイアーがセーブ。立ち上がりはフランスが良い入りを見せたが、徐々にドイツが中盤を支配し、試合を優位に運ぶ。しかし、前半14分、カンの左足ボレーはGKウーゴ・ロリスに阻まれ、同26分、シュバインシュタイガーの右足ミドルもクロスバーを越えた。
その後もドイツがボールポゼッションを高め、試合のペースを握るが、最後の精度を欠く。すると前半アディショナルタイム、劣勢のフランスがこの試合初めてのCKを獲得。グリエーズマンがゴール前に蹴り込むと、DFパトリス・エブラと競り合ったシュバインシュタイガーがハンドの反則を取られた。PKを獲得したフランス。キッカーを務めたグリエーズマンは冷静にノイアーの逆を突き、ゴール左へ流し込んだ。
少ないチャンスを生かして先制に成功したフランス。得点ランキングトップのグリエーズマンは今大会通算5ゴール目となった。直後に前半終了のホイッスル。ボール支配率64%を記録しながら今大会初めて先制を許し、1点ビハインドで折り返したドイツにさらなるアクシデントが襲う。後半14分、ボアテングが右足を痛め、プレーを中断。そのまま同16分にDFシュコドラン・ムスタフィとの交代を余儀なくされた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
10番柚木創の決勝PKで流通経済大柏が初出場・東海大相模を撃破!!6大会ぶり決勝進出で前橋育英と対決へ
ゲキサカ / 2025年1月11日 16時16分
-
準々決勝で圧巻の8ゴール!流経大柏が6大会ぶりのベスト4進出
ゲキサカ / 2025年1月4日 16時56分
-
前橋育英が優勝大会以来7年ぶりの準決勝進出!! 前回ベスト4・堀越は8強敗退に
ゲキサカ / 2025年1月4日 15時45分
-
FW山野春太が1ゴール1アシスト!!流通経済大柏がプレミア王者・大津との大一番に競り勝ち8強へ!
ゲキサカ / 2025年1月2日 23時6分
-
G大阪Jrユースが5年ぶり高円宮杯Vに王手!! 10人大奮闘の前回王者鹿島に6-3圧勝、浦和との決勝へ
ゲキサカ / 2024年12月25日 15時9分
ランキング
-
1森保ジャパン「過信や慢心があった」 アジア杯の忘れられない屈辱、岐路となった敗戦【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月21日 7時50分
-
2カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
3止まらないド軍の“金満補強”が証明したMLB球団の「真っ赤な嘘」 元選手が指摘「言い訳だ」
THE ANSWER / 2025年1月21日 10時38分
-
4シフィオンテク、ドーピング問題に「決着」 WADAが提訴せず
AFPBB News / 2025年1月21日 10時39分
-
5三笘薫がブライトン〝新記録〟 マンU撃破に今季チーム最高評価で「歴史に名を刻んだ」
東スポWEB / 2025年1月21日 12時18分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください