「ここから1か月あるわけじゃない」 急ピッチで連係向上図るDF塩谷
ゲキサカ / 2016年7月27日 17時41分
ミーティングで手倉森ジャパンのコンセプトを、そして守備の理解を深めた。
25日午前中に行われたオーバーエイジ3選手だけのミーティング。「今までやっていたU-23日本代表の戦い方の確認」(DF塩谷司)、「ブロックを敷いたときのポジショニングだったり、クロスの対応のマークの付き方」(DF藤春廣輝)などを、手倉森誠監督がホワイトボードやマグネットを使って説明し、手倉森ジャパンのコンセプトが叩き込まれた。
その後は守備陣だけのミーティングで守備の意思統一が図られる。練習中の映像を使いながら、「ラインコントロールがメイン。あとは距離感やマークの受け渡し」(塩谷)、「ラインのコントロールだったり、SBの絞り方」(藤春)などが説明されたようだ。
2日前から始まった戦術練習では最終ラインに左から藤春、DF植田直通(鹿島)、塩谷、DF室屋成(FC東京)が並ぶ時間が長くなっている。戦術練習を開始した直後は「多少違和感がある」(塩谷)、「ガンバとは多少違う部分がある」(藤春)と所属チームとの守り方の違いに戸惑いの色もあったが、ミーティングでやるべきことがより明確になった。
また、塩谷はCBでコンビを組む植田と練習中に何度も身振り手振りを合わせてコミュニケーションを深めている。「(初戦のナイジェリア戦まで)ここから1か月あるとかではなく、本当に時間が全然ない。問題点が出たとき、気付いたときに『こうした方がいいんじゃないか』『お前はどう思う』とできるだけ喋るようにしている」。手倉森ジャパンの生命線となる堅固な守備を築くため、最終ラインの男たちは連係を高めていく。
(取材・文 折戸岳彦)
●リオデジャネイロ五輪特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
偶然見ていた7年前「まさかあの時」 熾烈な得点王争い…先輩の雪辱に燃えるストライカー
FOOTBALL ZONE / 2025年1月12日 21時30分
-
リーグ7位からの巻き返しを図るFC東京・小原GMが語る松橋力蔵監督招へいの3つの理由
スポーツ報知 / 2025年1月10日 19時29分
-
現代の中学生に驚き「面白いもので」 元J選手→コーチ転身…舌を巻いた理解力「うちの選手だから」【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月10日 7時10分
-
青森山田を撃破へ導いた“トルメンタ”なぜ不発? 「上手さ」光った名門校の巧みな対策
FOOTBALL ZONE / 2025年1月3日 9時30分
-
プレミアとの二冠を目指す大津が4発快勝で好発進!徹底した守備戦術で粘り強く戦い抜いた福井商の奮戦及ばず
ゲキサカ / 2024年12月29日 22時42分
ランキング
-
1イチロー氏 米野球殿堂野手史上初の満票選出へ、32%開票で満票キープ「軌道に乗っている」22日発表
スポニチアネックス / 2025年1月13日 10時34分
-
2249億円拒否は“大失敗” 通算226発大砲が仰天の逆オファーも…米記者「合意は遠い」
Full-Count / 2025年1月13日 8時28分
-
3DeNA24歳が結婚発表「お付き合いしていた方と」 SNSで報告…ファン驚き「奥様とお幸せに!」
Full-Count / 2025年1月12日 21時21分
-
4大谷翔平は年俸実質ゼロ、他球団も23億円増益…見せつけた「1100億円の価値」
Full-Count / 2025年1月13日 7時30分
-
5石川祐希が第5セット途中で負傷交代 ペルージャは開幕からの連勝が15でストップ…バレーボール
スポーツ報知 / 2025年1月13日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください