新潟は敗戦も残留決める…04年の初昇格から守るJ1の座を死守
ゲキサカ / 2016年11月3日 18時52分
[11.3 J1第2ステージ第17節 新潟0-1広島 デンカS]
年間15位のアルビレックス新潟はホームでサンフレッチェ広島と対戦し、0-1で敗れた。他会場の結果によってはJ2降格となる可能性もあったが、残留を争う16位名古屋も敗れたため、新潟の残留、名古屋の降格が決定。新潟は04年のJ1初昇格から守り続けてきた1部の座を死守し、来季は14シーズン目のJ1リーグを戦うことが決まった。
新潟はFWラファエル・シルバ、MFレオ・シルバ、DF舞行龍ジェームズの主力3選手が出場停止。広島から期限付き移籍で加入しているMF野津田岳人も契約の関係で出場できず、前節・G大阪戦(1-3)からは先発4人を変更した。システムも5バック気味の3バックに変更。5試合ぶり先発のDF増田繁人が中央に位置し、DF松原健、DF西村竜馬と3バックを形成した。左ウイングバックに2試合ぶり先発のDFコルテース、右ウイングバックがMF加藤大。MF小林裕紀とMF小泉慶のダブルボランチで、前線はFW鈴木武蔵を1トップに、シャドーの位置に2試合ぶり先発のFW成岡翔、6月18日のFC東京戦以来18試合ぶり先発のMF端山豪が入った。
広島は前節・福岡戦(4-1)から先発3人を変更。MF森崎和幸、MF森崎浩司、FW佐藤寿人がベンチスタートとなり、MF丸谷拓也とMFアンデルソン・ロペスが2試合ぶり、FWピーター・ウタカが3試合ぶりに先発した。[スタメン&布陣はコチラ]
まずは守備から入る新潟は前半9分、狙いどおりのカウンターから1本のロングパスに鈴木が反応。DF野上結貴を振り切ってフィニッシュまで持ち込んだが、左足のシュートはGK林卓人に阻まれた。その後は広島にボールを持たれる時間が続く劣勢の展開。前半21分には自陣での成岡のバックパスをMF柴崎晃誠にカットされ、柴崎からパスを受けたウタカに左足シュートを決められた。ウタカは今季通算19ゴール目で、得点ランキングトップのFWレアンドロ(神戸)に並んだ。
1点を追う展開となった新潟は徐々に反撃に出る。中盤で広島のファウルを誘い、セットプレーを獲得するシーンも増えた。前半36分には加藤のFKに鈴木がフリーで合わせるも、ヘディングシュートは流れてしまい、懸命に右足を伸ばした増田も合わせ切れなかった。同44分、遠めの位置から加藤が左足で直接狙ったFKもGKにキャッチされ、前半は0-1で折り返した。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
今季限りで現役引退のGK林卓人が途中出場! 広島が3発快勝で3位浮上!! G大阪は敗戦もJ1残留が確定
ゲキサカ / 2023年11月25日 16時10分
-
湘南がJ1残留確定! 大岩の今季初弾を守り抜く! 横浜FCは今節の降格確定は回避も…最終節での大逆転残留は絶望的
ゲキサカ / 2023年11月25日 16時3分
-
FW大橋祐紀が4戦連発!! エースの大爆発続く湘南、名古屋撃破でJ1残留に前進
ゲキサカ / 2023年11月11日 16時24分
-
J2甲府がACLグループ2勝目 ウタカ弾などで浙江に4-1快勝…勝ち点7で首位浮上
FOOTBALL ZONE / 2023年11月8日 20時57分
-
J2王者の町田が4連勝! アクシデントもあった山口は好機を生かせず3戦ぶり黒星
ゲキサカ / 2023年11月5日 15時10分
ランキング
-
1山本由伸「そう聞くとすごい」 イチロー氏以来の3年連続MVP、実は接点は…「1年目の時に」
スポニチアネックス / 2023年11月28日 18時51分
-
2現役引退の浦和カンテ、33歳での決断に中国から惜別の声 「こんなに早く?」「まだまだやれるのに」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月28日 6時40分
-
3引退会見の南雄太が伝説のオウンゴールを解説「やめようと思ったら入ってた」、サッカー人生を変えたプレーもSNSのない時代に安堵も「バズってやばかったと思う」
超ワールドサッカー / 2023年11月27日 18時27分
-
4楽天を戦力外の西川遥輝、同学年・山田哲人の「いいところは学んでいきたい」ヤクルト入団会見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 12時37分
-
5まさかの戦力外に呆然「素行ですか?」 号泣しながら親に電話…SNSも開けない失意の日々
Full-Count / 2023年11月28日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
