ゲームキャプテン候補の麻也が“中東の笛”を警戒「試合前から駆け引きは始まる」
ゲキサカ / 2017年3月23日 4時31分
だれがゲームキャプテンになろうと、自分の役割は変わらない。ハリルホジッチ監督からキャプテン候補の一人に指名された日本代表DF吉田麻也(サウサンプトン)は「(監督から話は)ない」としながらも、「(キャプテンマークを)巻く、巻かないに関係なく、センターバックはチームをリードしないといけない」と強調した。
「こういう試合だからこそ、W杯を経験している選手がチームを引っ張らないといけないのは当たり前。今までもやってきたし、明日もそう」
UAEの特徴は痛いほど理解している。昨年9月の最終予選初戦、15年1月のアジア杯準々決勝と2連敗中の相手だが、「テクニカルな選手が前線にいる。一番気を付けないといけないのは、裏への飛び出しと、そこに正確なボールが来ること。そこに対する対策と準備はできている」と、リベンジに自信を見せた。
攻撃の起点となるのは左利きのMFオマル・アブドゥルラフマン。「彼の左足を警戒しないといけないけど、彼のボールに走り込む選手が一番怖い。プレッシングとマークの両方ができるようにしたい」。昨年9月の対戦では直接FKとPKで失点。失点につながるFKを与えたのが吉田だった。
「レフェリングに関してはセンシティブな対応が求められる。プレミアリーグと違うのはレフェリー。そこは警戒しないといけない」。ゲームキャプテンとなれば、主審とコミュニケーションを取るのも一つの役割になる。「試合前から駆け引きは始まる。少しでも運がこちらに向くようにしたい」と、審判を味方に付けることも意識している。
勝てば2位以内をキープし、首位サウジアラビアが引き分け以下で首位に立つが、負ければ他会場の結果次第でW杯出場圏外の4位に転落する可能性もある。「アウェーで勝ち点を取ることが大事。ホームで負けている相手だからこそ、リベンジしたい。厳しいときこそ成長するチャンス。勝ってW杯に近づきたい」と意気込んだ。
(取材・文 西山紘平)
●ロシアW杯アジア最終予選特集
●ロシアW杯各大陸予選一覧
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
遠藤航「2次予選をやる意義がどれだけあるのかと…」前回予選の麻也に続く問題提起
ゲキサカ / 2023年11月19日 9時55分
-
東京五輪世代のキャプテン中山雄太がA代表でキャプテンマーク「責任感をより一層感じた」
ゲキサカ / 2023年11月17日 0時36分
-
昨年の勝点、順位超えへ、横浜FCユースがプレミアWEST5位浮上。3日後に選手権予選決勝の静岡学園は敗戦も前向きな戦い
ゲキサカ / 2023年11月11日 11時8分
-
[選手権]自分と同じ「14」と主将を務めた先輩の活躍が刺激に。決勝点の帝京長岡FW堀颯汰はより期待に応えるため「満足せずにやりたい」
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時46分
-
9-0圧勝の口火切る先制ヘッド弾! 青森山田DF山本虎「ここで負けたら“負けた代のキャプテン”に…」絶対王者の重圧乗り越え27連覇
ゲキサカ / 2023年11月6日 13時59分
ランキング
-
13球団競合ドラ1が26歳で引退 2年でHRゼロの大砲も…新潟に元NPB戦士続々、1日の去就
Full-Count / 2023年12月1日 20時29分
-
2楽天・田中将大が安楽パワハラ騒動に「反省」も…後輩の愚行をスルーし株ダダ下がり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月2日 9時26分
-
3大谷翔平にSFジャイアンツ入り熱烈オファー!地元サンドイッチ店オーナーが店名変更&一生無料を約束
東スポWEB / 2023年12月2日 11時14分
-
4田中将大、安楽智大のハラスメント問題をSNSで謝罪「意識が甘かったと反省」 ファン「楽天を守って」「マー君なら改革できる!」
iza(イザ!) / 2023年12月1日 16時38分
-
5東京V主将・森田が男泣き…16年ぶりJ1復帰「本当にうれしい」 城福監督とも涙の抱擁
スポニチアネックス / 2023年12月2日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
