1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:変化(駒澤大高・米谷拓海)

ゲキサカ / 2017年9月24日 22時3分

駒澤大高FW米谷拓海

東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYS FOOTBALLDAY」

「とにかくマジメなんですよ。マジメ過ぎて、もうちょっと遊びの部分があってもいいかなと思うんですけどね」。苦笑しながら語った指揮官の言葉をそのまま伝えると、本人にも苦笑が連鎖する。「結構マジメだとは自分でも思っています。堅過ぎるぐらいのマジメさだなと」。ただ、直後のこと。「いろいろな経験をして、自分をコントロールする所はちょっとずつ身に付けていると思います」とも話は続いた。高校選手権は2年連続で全国ベスト8。東京3連覇を狙う駒澤大高の今シーズンをリーダーとして牽引してきた米谷拓海は今、“マジメ”な自分に訪れつつある“変化”をはっきりと感じ取っている。

 T1リーグ第16節。優勝争いを繰り広げている國學院久我山高に対し、苦しい残留争いを強いられている駒澤の大野祥司監督は思い切った采配を振るう。スタメン11人の中に3年生はわずかに1人。しかも、その唯一の最上級生もアップ中に2年生MFが負傷してしまったため、急遽スタメンに繰り上がった選手。「前節のトリプレッタ戦は最後の15分くらいで1年生を3人出したら逆転されちゃったので、今日はちょっと逆バージョンにしました」とは大野監督だが、選手権予選を1か月後に控えたタイミングで、ベンチスタートとなった5人の最上級生にとって、いろいろな想いが心中を駆け巡っていたであろうことは想像に難くない。

 ゲームは立ち上がりから2年生中心の駒澤が、おなじみの高い強度でプレスやセカンド回収に奔走。久我山になかなか持ち前の流麗なアタックを許さない。前半はやや駒澤ペースのまま、スコアレスでハーフタイムへ。ところが、後半はスタートから久我山がラッシュ。「相手はスイッチが入ってきて、完全にやられ出した」と振り返る大野監督は、後半19分に“3枚替え”の決断を下す。投入されたのは3人の3年生。その5分後にもさらにもう1人の3年生をピッチへ送り込み、反撃態勢を整える。

 アップエリアに残った最上級生は米谷のみ。「前線の選手が結構変わっていたので、正直『今日は出ないかな?』という気持ちはあったんですけど、まだ交替枠が1枠残っていたので、諦めずにしっかりアップしていた」最後の3年生に、ようやく声が掛かったのは後半31分。これで中盤から前の6人は全員が3年生となる。残りは15分程度。勝敗の行方は最上級生で構成されたアタッカー陣に委ねられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください