1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』: “まだまだ”のキャプテン(前橋育英高・田部井涼)

ゲキサカ / 2018年1月12日 7時5分

前橋育英高の主将MF田部井涼

東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYS FOOTBALLDAY」

「このチームにはもうないですね。日本一を獲れましたし、本当に自分が厳しいことを言っても付いてきてくれたので、仲間に感謝しかないです」。答えは思った通りだった。ただ、「けど、個人的にはもちろんあります。“まだまだ”って気持ちは。全然ありますね」と言葉は続く。納得した。改めて感心した。ようやく日本一に辿り着いたタイガー軍団のキャプテン。田部井涼の1年間は“まだまだ”と向き合い続ける日々の連続だった。

 昨年の1月下旬。選手権が終了して1か月も経たない頃。県の新人戦を制した直後に、新キャプテンへ就任した涼に話を聞く機会があった。「今年は我の強い“やんちゃ坊主”が本当に多くて、文句が出ている練習も多いんですけど、自分はそれで全然いいと思っていて、それをどうまとめるかというのが自分の使命なので」「1月9日は本当に忘れられない日で、山田が優勝の盾を掲げた瞬間は本当に悔しかったので、あの残像が今の原動力ですね」。淀みなく次々と言葉が出てくる。第一印象は聡明でしっかり者。「今年は田部井涼のリーダーシップがありますので。彼は違います」と山田耕介監督が口にした意味もすぐ腑に落ちた。

 その時の印象は今でも変わらないが、以前は時折“やんちゃ坊主”な一面も顔を覗かせていたという。2年生の夏。チームの調子が上向いてくるにつれ、自身のパフォーマンスも上がってきた実感があったにもかかわらず、出場機会を得られない。不満を募らせた涼は、監督に提出するサッカーノートをこの1行で終わらせた。『なんで出れないんですか?』。怒られるのを覚悟で翻した“反旗”。しかし返ってきたノートを見て、涼は驚かされる。「ちゃんと理由を書いてくれたんですよ。ノートの半分は監督の指示で埋まっていて、『デュエルを強くする』とか、『リーダーシップに期待する』とか、『セットプレーの質をもっと上げる』とか書いてくれたので、『これはちゃんと書かないとまずいな』と。そこでやっぱり『監督は凄いな』と思いましたね」。

「その時は結構アホだったんで(笑)」と自ら振り返るその出来事があってから、それまで以上にサッカーノートへ力を入れるようになった。今では山田監督も「田部井涼と悠は、物凄く的確にちゃんと書いてあります。チームの課題だったり、『どういうふうにやっていかなくちゃいけない』とか、『ここで切り替えなくちゃいけない』とか、よく書いてありますよ。他の子と全然違いますね」と認めるが、「悠の方が書くのは凄いです」とも指揮官は笑いながら教えてくれた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください