[船橋招待]熱戦の名門対決、東福岡vs前橋育英はドロー決着
ゲキサカ / 2018年3月31日 19時50分
[3.31 船橋招待U-18 東福岡高1-1前橋育英高 グラスポ]
第23回船橋招待U-18サッカー大会は31日、千葉県船橋市内の2会場で大会2日目を行った。グラスポ法典公園での第2試合は、プレミアリーグWEST所属の東福岡高(福岡)が昨季全国選手権王者の前橋育英高(群馬)と1-1で引き分けた。
大会1日目の2試合では勝利なしに終わった両チームだったが、試合は名門校対決にふさわしい熱戦となった。前橋育英は前半3分、最終ライン裏に抜け出したFW室井彗佑(新3年)のシュートが枠外へ。対する東福岡も同6分、右サイドを突破したDF中村拓海(新3年)のクロスをMF篠田憲政(新3年)がつなぎ、MF吉岡幸陽(新3年)が狙ったが、惜しくも右へと外れた。
さらに東福岡は前半7分、スルーパスにフリーで反応した篠田がGKと1対1を迎えたが、前橋育英GK山口瞬(新3年)が身体を張って立ちはだかる。同12分には、右サイドを駆け抜けたMF石原利玖(新3年)の折り返しをFW大森真吾(新3年)が合わせるも、再び山口がビッグセーブ。こぼれ球をMF野寄和哉(新3年)がボレーで狙ったが、わずかに右へ逸れていった。
このまま得点が入らずに前半を終えるかと思われた22分、東福岡が自慢のサイド攻撃からスコアを動かした。鋭い突破で右サイドをえぐった石原がグラウンダーのクロスを配球すると、アンカーの位置から攻め上がっていたMF牧山晃政(新3年)がニアサイドでシュート。右足で軽く浮かせてニアの天井を撃ち抜き、貴重な先制点を奪った。
ハーフタイム明け、1点リードの東福岡は一気に交代カードを切り、サガン鳥栖U-15時代にクラブユース選手権大会で優勝経験のあるMF佐藤聡史(新1年)ら5人を投入。すると、流れは前橋育英に傾く。後半6分、MF須田晃輝(新3年)の右CKにFW榎本樹(新3年)が頭で合わせたが惜しくも枠外。控えメンバーに経験を積ませる東福岡は直後、さらに3人を交代させた。
なおもペースを握った前橋育英は後半21分、バックパスを拾った榎本がGK老川直利(新3年)と1対1の場面をつくったが、決め切れず。それでも終了間際の同25分、右サイドで一人スルーパスを見せたMF近藤友喜(新3年)が中央に折り返すと、ニアに入った室井がスルー。後ろから飛び込んだ榎本が3度目のチャンスをきっちり決め、試合は振り出しに戻った。
さらに攻勢を続ける前橋育英は後半アディショナルタイム、波状攻撃でつくったチャンスから近藤が狙ったが、カバーリングに入った佐藤がしっかりとブロック。そこでタイムアップのホイッスルが鳴らされ、両チームともに多くの決定機をつくった一戦は1-1のドローで決着となった。
今月中旬に行われたサニックス杯ではグループリーグを全敗で終え、前日の船橋招待1日目でも2連敗。仕上がりに時間がかかっているように思われた東福岡だったが、この日は昨季選手権王者を相手に価値ある勝ち点1を獲得した。ベストメンバーに近い陣容で臨んだ前半は数多くのチャンスをつくり、1週間後から始まるプレミアリーグWESTに向けてようやくスイッチが入ってきたようだ。
MF福田湧矢(G大阪)、DF阿部海大(岡山)らピッチ内外で核となっていた選手が卒業して迎える新シーズンを前に、「今年は考えさせられる年になる」と認めた森重潤也監督。だが、この一戦では「正直、悪くはなかったと思っている」と一定の評価も下した。「1対1の場面、決定機がないわけではないし、可能性と確率を上げていくことがテーマ」と課題設定の段階にはたどり着いているという。
プレミアリーグWESTの序盤戦は、アウェーでの京都U-18戦に始まり、神戸U-18戦、G大阪ユース戦、名古屋U-18戦と強豪Jユースとの厳しいスケジュールが続く。だが、リーグ創設から8シーズンにわたってトップカテゴリを守り抜いてきた経験がある。「(課題をクリアするのが)開幕4試合までに間に合うかというと、それはどうかなと思うけど、どのタイミングでそこまで行けるか。できる限り早く追い付いていきたい」(森重監督)。光はすでに見えている。
(取材・文 竹内達也)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【浦和】小泉佳穂、J1デビュー! “古巣”のF東京戦で高精度パス連発&先制ゴールを演出
スポーツ報知 / 2021年2月28日 13時17分
-
【F東京】DF森重真人のヘディングで浦和と引き分け 長谷川健太監督「勝ち点1はポジティブに捉えたい」
スポーツ報知 / 2021年2月27日 16時33分
-
いきなりVAR発動! 杉本弾取り消しの新生・浦和が終始ペース握るもFC東京が追いつきドロー【明治安田J1第1節】
超ワールドサッカー / 2021年2月27日 15時58分
-
家長昭博、インスタ“第2投稿”はJr.ユース時代ショット 盟友も反応「次は勝つでー」
Football ZONE web / 2021年2月21日 7時30分
-
小林悠が劇的決勝弾! “二冠王者”川崎、G大阪に3-2勝利、2年ぶり富士ゼロックス杯制覇
Football ZONE web / 2021年2月20日 15時35分
ランキング
-
1楽天・涌井が開幕投手“決定日”に太っ腹支援! 元同僚も感動「最高の男。マジ泣く」
Full-Count / 2021年2月28日 20時0分
-
2「汚い、臭いから近寄るな」…女子バレー界の“双子姉妹”が“いじめ”を暴露された理由
文春オンライン / 2021年2月28日 6時0分
-
3カネロに完敗 何もできなかった挑戦者に米記者辛辣「頑張っていたのならいいが…」
THE ANSWER / 2021年2月28日 18時15分
-
4「三冠王3回」落合博満、元チームメイトが動画告白していた「リズムのスゴさ」
アサ芸プラス / 2021年2月28日 17時59分
-
5オリ山本、147キロの高速フォークにファン仰天 「異次元過ぎ」「あのスピードで…」
Full-Count / 2021年2月28日 7時50分