Jリーグ観戦のポーランド記者が日本人の自己評価の低さに驚き…有名選手の“塩対応”にもショック?
ゲキサカ / 2018年5月5日 15時45分
ロシアW杯で日本と対戦するポーランドの記者がJリーグ観戦に訪れ、日本人の自己評価の低さに驚いている。ポーランド『プシェグロント・スポルトビ』が伝えた。
来日したのはポーランド人記者のヤクブ・ラドムスキ氏。記事の冒頭では「過小評価。これは日本で1週間以上過ごした私の心に去来した最初の言葉だ」と綴っている。
ラドムスキ氏はライバルに関するデータを収集するため、4月下旬から5月にかけて日本に滞在。J1第11節のC大阪対磐田(1-1)やJ1第12節の名古屋対C大阪(0-0)などを観戦したという。ラドムスキ氏は全体を通した感想として、「ポーランドで知られているゲームはほとんどないが、日本人から多くのことを学ぶことができる」とJリーグを賞賛した。
一方、現地の日本人と交流した中で、違和感もあったようだ。「私はまだ自分たちがグループリーグを突破できる言い切る日本人に会ったことがない。最も楽観的だった人さえも『2位通過』と言い、ほとんどの場合は『私たちは大きな問題を抱えている。チームは数年前よりも弱い』と話していた」。実際にJリーグを観戦して質の高さを感じただけに、日本人の自己評価の低さに戸惑いを示している。
また、ラドムスキ氏はあるJリーガーにインタビューした際のエピソードも紹介。「Jリーグで最も有名な選手の1人に、英語で10分間会話できないか尋ねたとき、最初に私を見て不思議に思ったのか、聞いていないふりをし、最終的に英語を話せないと答えた。その後、クラブスタッフがその選手を説得しようとしたが、ポーランドのジャーナリストからの質問に答えることに対し、彼は明らかに怒っていた」。同氏にとって、ピッチ内外でさまざまな驚きがあったJリーグ探訪となったようだ。
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2018シーズンJリーグ特集ページ
★日本代表など参加32チームの最新情報をチェック!!
2018W杯ロシア大会特集ページ
★全64試合の日程&テレビ放送をチェック!!
2018W杯ロシア大会日程&TV放送
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
松井大輔流、異文化への溶け込み方 最大の武器は歌&下ネタ「何度助けられたか…」
THE ANSWER / 2021年4月9日 17時3分
-
日本の若手は「ミスを恐れない」 J初参戦の韓国代表MF、G大阪の初練習で驚き
Football ZONE web / 2021年4月6日 10時40分
-
欧州列強の現在地は? “波乱”ドイツの意外な起用法と“脱ロナウド”ポルトガルの充実
Football ZONE web / 2021年4月4日 20時40分
-
ポーランド戦控えるサウスゲイト、攻守のバランスが重要と語る「常に意識している」
超ワールドサッカー / 2021年3月31日 18時3分
-
「Jリーグのことを聞いてくる」 U-24代表DF菅原、欧州スカウトとの実話を告白
Football ZONE web / 2021年3月26日 8時40分
ランキング
-
1松山英樹をマスターズ制覇に導いた新コーチの報酬とゴルフ理論
NEWSポストセブン / 2021年4月16日 7時5分
-
2大谷翔平がMLB恒例「抜き打ち検査」の標的に…!投打とも脅威のパワーアップで全米騒然
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月15日 11時30分
-
3「打球音がおかしい」阪神ドラ1佐藤輝“ボール破壊”バックスクリーン弾の衝撃
Full-Count / 2021年4月16日 7時50分
-
4【MLB】大谷翔平の打球が直撃 気遣われた名捕手は“トラウト級”と絶賛「今は50-50かな」
THE ANSWER / 2021年4月16日 8時13分
-
5高梨沙羅 109回表彰台、個人最多60勝がギネス世界記録認定 「自分がやってきたことへのご褒美」
スポニチアネックス / 2021年4月16日 16時1分