[清宮×外池]早稲田大優勝記念特別対談vol.2 相馬事件
ゲキサカ / 2018年12月3日 22時57分
今年の早稲田大を象徴する選手に相馬勇紀(4年=三菱養和SCユース)がいる。今季の関東1部アシスト王は、夏場、来季の入団が内定している名古屋グランパスに特別指定選手として参加。起爆剤となり、チームの低迷を救った。しかしそんな大黒柱を巡って、ある日、“事件”が起こっていた――。
▽vol.1スローガン『ドライブ』誕生
<相馬事件>
外池 「相馬は大学の中でも注目されている花形選手。シーズン終盤、強化指定選手というシステムで10月19日金曜日の夜に名古屋グランパスでJリーグの試合に出て、翌日土曜日の大学でリーグ戦の国士舘大戦に出て、両方で結果を出すということをしたんです。でも大学のリーグ戦で相手が相馬を止めれば名が上がるじゃないですけど、結構みんな当たりを強く来るんです。それで国士舘大戦の途中、アフター気味にファウルを受けることがあって、(相馬が突っかかって)試合中に騒然となったんです」
清宮 「おー、それで?」
外池 「大勝した試合だったんですけど、相馬もふてくされてて。でも試合後にスタンドにいる選手を指名してしゃべらせるということをさせているんでが、その日はその試合で初めてメンバーから外れた小笠原学が話すことになったんです。そこで相馬に向かって『お前のあのプレーはあり得ないから。お前があれで退場にでもなったらどれだけチームに迷惑かけることになるか考えたのか。俺は許さないから』って言い放ったんです」
清宮 「いいねー。今年のチームじゃないとということだろうね。結果が出ないチームだと、そういう発言をする場もないし、そもそも発言が出ない」
外池 「本来であれば相馬は連日の試合で活躍して褒められてもいいと思うんです。でも相馬自身も注目度が上がっている中で、そういうことを言ってくれる仲間がいることで地に足をつけることが出来たんじゃないかなと思います。だから僕は嬉しかったというか、そこで優勝できるようなチームってこういうチームなんだろうなと思いました」
清宮 「そういう『場』を作るのが監督の仕事なんだよな。それが外池くんの仕事だよ。選手が主役であるのは当然なんですけど、いろいろな『場』を作ってあげられるかというのが、出来る監督と出来ない監督の差なんだと思うよ」
国士舘大戦の試合後。外池監督はこの試合の“事件”で優勝を確信したという
<主務、学連の選手が出場>
清宮 「今年は対戦相手によって戦い方を変えていくわけ?」
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
東京VのMF梶川諒太&MF小池純輝が契約満了「実感はまだ湧かないですが…」「ヴェルディを愛せて良かった」
ゲキサカ / 2023年12月7日 14時27分
-
[MOM915]国士舘大DF望月海輝(4年)_町田内定DFが優勝パレードと同日に町田市内でもう一つの歓喜呼び込む
ゲキサカ / 2023年11月23日 19時4分
-
なぜ「ラグビー早慶戦」は“特別”なのか? スターOBが明かす神秘の舞台裏「前日練習では相手校のジャージを着せたダミーにタックル」「ジャージは監督が塩で清めて…」〈廣瀬俊朗×五郎丸歩〉
集英社オンライン / 2023年11月22日 17時1分
-
逆転勝ちで皇后杯初戦突破!早稲田の後藤史監督と三谷和華奈「できることを尽くした結果」「個人としては悔しさもある」
超ワールドサッカー / 2023年11月20日 21時50分
-
左サイドは南野拓実、浅野拓磨、相馬勇紀の誰か? 森保一監督「色んな選択肢を持って考えたい」
超ワールドサッカー / 2023年11月15日 17時40分
ランキング
-
1日大、アメフト部に2時間超の説明会か 部員は口開かず「広報に連絡してください」 大学幹部は号泣「断腸の思い」
スポーツ報知 / 2023年12月6日 22時24分
-
2FA大谷の秘密主義を批判する声に皮肉 エ軍での人柄知る人気女性レポーター「本当にショック」
THE ANSWER / 2023年12月6日 20時3分
-
3三笘薫は「一晩中、本当に脅威だった」 DF2人引き付けるアシストで英評価「ベストに戻りつつある」
FOOTBALL ZONE / 2023年12月7日 7時48分
-
4ふくらはぎ負傷の冨安健洋、「3、4週間の離脱の見込み」と報道…長引く可能性も 1月のアジア杯は「未知数」
スポーツ報知 / 2023年12月7日 10時50分
-
5大谷翔平の移籍先大本命が掟破り? ドジャース監督が「大谷と面談」ポロリ発言の波紋と透ける自信
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月7日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
