22人先発で3連勝&首位突破、森保監督「チームとしていい状態をつくれた」
ゲキサカ / 2019年1月18日 21時22分
グループリーグ3連勝で首位通過を決めたウズベキスタン戦(○2-1)から一夜明けた18日、日本代表は今月3日のUAE入り後、初のオフを取った。アルアインのチーム宿舎では森保一監督が報道陣に対応。チームは同日午後、21日の決勝トーナメント1回戦・サウジアラビア戦が行われるシャルジャへ移動する。
「3試合すべてが難しい試合で、厳しい試合だったが、アジアカップはギリギリの戦いをして、一戦一戦勝っていく大会なんだということをあらためて体験することができた」。グループリーグは9日のトルクメニスタン戦(○3-2)に始まり、13日のオマーン戦(○1-0)、そしてウズベキスタン戦と、いずれも1点差での勝利だった。
しかもトルクメニスタン戦とウズベキスタン戦はともに先制を許しながらの逆転勝ち。特に勝利が1位通過の絶対条件だったウズベキスタン戦は失点から3分後に同点に追いついた。「先制されたとき、下を向いて、ガックリ来たメンタルではあの時間で同点にできない。選手がすぐに顔を上げて、次の戦いに向けて切り替えてくれたことが逆転につながった」と評価した。
ウズベキスタン戦ではオマーン戦から先発10人を入れ替え、これまで出場機会に恵まれてこなかった選手たちを起用。グループリーグ3試合を通して、腰痛で別調整が続くGK東口順昭(G大阪)を除いた全22人が先発したことになる。前回大会はグループリーグ3試合でスタメンを一切変更せず、まったく同じ11人でそのまま準々決勝に臨んだが(前回大会は8チームによる決勝トーナメント)、UAEに1-1からPK戦で敗れた。大胆なターンオーバーで結果につなげたことは、間違いなく決勝トーナメントに生きてくるはずだ。
「第3戦でほとんどの選手がスタメンで出場することができた。試合勘、試合体力の部分では、決勝トーナメントに向けてチームとしていい状態をつくれたと思っている」。シーズンオフの国内組とシーズン中の海外組、さらには海外組の中でも国内合宿から参加した選手もいれば、UAEで開幕直前に合流した選手もいた。コンディションのバラつきはチームとして大きな課題だったが、グループリーグを通して確実にチーム全体のコンディションは上向いてきている。
決勝トーナメント1回戦で対戦するサウジアラビアについては「うまくて強い」と率直な印象を口にした。「(サウジアラビアの映像は)まだしっかり見ていないが、アジアの中でもトップクラスのチーム。相手のことをしっかり分析、研究して試合に臨みたい」。そのうえで、総力戦で勝ち上がったグループリーグを踏まえ、「難しい試合、ギリギリの試合を勝ってきている。そこはチームとして忘れないでほしい」と選手たちに期待した。
(取材・文 西山紘平)
●アジアカップ2019特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
パリ五輪アジア最終予選兼U―23アジア杯 1次L韓国と同組 大岩監督「簡単な試合は一つもない」
スポニチアネックス / 2023年11月24日 4時46分
-
韓国、パリ五輪出場権を懸けたU-23アジア杯で「また日本と対戦」 母国紙がライバル視「激しい戦いは避けられない」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月23日 22時30分
-
来年4月開幕のU―23アジア杯 1次リーグで日韓戦 韓国メディアは「死の組」と指摘
東スポWEB / 2023年11月23日 19時53分
-
日韓戦が実現「宿命のライバル」 パリ五輪出場懸けたU-23アジア杯、韓国メディアが警戒「日本戦で痛い経験」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月23日 19時20分
-
パリ五輪出場を懸けたU-23アジアカップ組分け決定! 日本は韓国、UAE、中国と同組
FOOTBALL ZONE / 2023年11月23日 18時34分
ランキング
-
1大谷翔平の大争奪戦が「無情なものに」 陣営の“沈黙”に米記者が指摘「大きな損失」
Full-Count / 2023年12月6日 16時15分
-
2ドジャース監督が大谷翔平との接触ポロリ「数日前に…会った」、GMは口閉ざす 30球団唯一公表で交渉に影響の可能性も
スポーツ報知 / 2023年12月6日 8時28分
-
3ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月6日 11時0分
-
4ヤンキース監督が山本由伸を高評価、面会へ…ジャイアンツ監督は「手にいれられれば幸運」
読売新聞 / 2023年12月6日 18時49分
-
5大谷翔平争奪戦 本命ドジャースがピンチ「翔平と会って話をした。うまくいったと思う」と監督が発言 MLB規約触れる可能性も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 12時40分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
