開幕戦でダメ押し弾のアンプティ日本代表・エンヒッキがゴールより大切にしているもの
ゲキサカ / 2019年1月27日 8時10分
[1.26 アンプティ東日本リーグ FCアウボラーダ 3-0 ガネーシャ静岡(兼松株式会社都賀グラウンド)]
パイオニアの貫禄を見せた。下肢や上肢を切断した人がプレーするアンプティサッカーを日本に紹介し、2010年の協会発足から尽力したブラジル出身のエンヒッキ松茂良ジアスが2点リードの後半5分、ゴールを決めて、この時点でチームの勝利をほぼ決定づけた。
「今年初の公式戦なので、連携面ではまだまだ修正しなければいけないところはたくさんありました。とりあえず勝ち点3が大事。個人的にはもっと夏の全国大会にむけてやっていかなければいけないことある。でも、例年だとこの時期、チーム内の試合にとどまっていたけど、このリーグ戦のような公式戦になると気持ちがさらに変わってくる。だから(リーグ戦の開幕は)意味があると思います」
競技人口を増やすことが代表強化につながる、と一貫して訴えてきたエンヒッキにとって、待ち望んでいた東日本リーグ開幕だった。
「試合の数が増えれば、競争力高まる。モチベーションもあがる。プレーの質もあがるし、その結果、代表も強くできると思います。日本は昨年のW杯でも5位に入ったポーランドに勝っているので、ベスト8に入れる力は持っているはず。ミスに対する甘さを解消したい」
この試合では、前半途中から出場した10歳の久保満寛に意図的にボールを集め、公式戦初ゴールを決めさせようとした。大人相手の試合でゴールを奪った自信が、久保の劇的な成長をアシストし、結果的に日本代表の強化につながると考えているからだ。アンプティサッカー界全体を常に見わたすエンヒッキが、これからも中心にいる。
(取材・文 林健太郎)
●障がい者サッカー特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
久保建英、注目の去就は? 「リーグ全体でトップレベル」の急成長…オファー殺到を地元記者予想「来夏には…」【現地発】
FOOTBALL ZONE / 2023年12月2日 12時10分
-
日本vsシリア 試合後の森保一監督会見要旨
ゲキサカ / 2023年11月23日 21時56分
-
「賢く判断してくれた」苦しい戦いの中でも選手たちの好判断が結果に、森保一監督は知らなかった歴代最多タイの8連勝に「選手とスタッフの努力」
超ワールドサッカー / 2023年11月22日 7時25分
-
日本vsミャンマー 試合後の森保一監督会見要旨
ゲキサカ / 2023年11月17日 14時12分
-
久保建英には「スピードや閃きがある」 7戦無得点もスペイン人記者が擁護「彼ほどゴールを決めるのは珍しいことだ」【現地発】
FOOTBALL ZONE / 2023年11月11日 7時30分
ランキング
-
1日大、アメフト部に2時間超の説明会か 部員は口開かず「広報に連絡してください」 大学幹部は号泣「断腸の思い」
スポーツ報知 / 2023年12月6日 22時24分
-
2FA大谷の秘密主義を批判する声に皮肉 エ軍での人柄知る人気女性レポーター「本当にショック」
THE ANSWER / 2023年12月6日 20時3分
-
3ヤンキース監督が山本由伸を高評価、面会へ…ジャイアンツ監督は「手にいれられれば幸運」
読売新聞 / 2023年12月6日 18時49分
-
4大谷翔平の大争奪戦が「無情なものに」 陣営の“沈黙”に米記者が指摘「大きな損失」
Full-Count / 2023年12月6日 16時15分
-
5ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月6日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
