[新人戦]タイトルは「自らの手で勝ち取らないといけない」モノ。昨年無冠の京都橘が奪冠!:京都
ゲキサカ / 2019年2月24日 20時54分
[2.23 京都府高校新人大会決勝 京都橘高 1-0 桂高 西京極陸上]
平成30年度京都府高校サッカー新人大会の決勝が23日に行われ、京都橘高と桂高が対戦。後半26分にMF佐藤陽太主将(2年)が決めた決勝ゴールによって、京都橘が1-0で勝利し、大会の頂点に立った。
「2回戦とは思えない組み合わせ」と米澤一成監督が苦笑いした洛北高戦を皮切りに、久御山高、東山高とここまで対戦してきた相手は、選手権出場経験を持つ強豪ばかり。決して楽ではない相手をなぎ倒し、京都橘が今年1つめのタイトルを手にした。
迎えたファイナルの相手は、15年ぶりに決勝進出で勢いに乗る公立の桂。粘り強い守備が身上の相手とあって、「綺麗な形では点が入らないと思っていた」(米澤監督)という読み通りにゲームは進んでいく。
京都橘は試合開始と同時にMF志知遼大(2年)と松浦蒼波(1年)のダブルボランチと左CBの渋谷勇希(2年)を中心にピッチを広く使ったボール回しで、チャンスを演出。ゴール前ではFW西野太陽(1年)が潰れ役となり、2列目からの飛び出しでゴールを狙ったが、「DFの裏に抜けたかったけど、相手が対策をしてきて最初からラインが低かった」(佐藤)ため、思う通りにシュートまで持ち込めない。
対する桂はGK足立朋也(2年)の好守と、DF外村颯大(2年)の粘り強い守りからカウンターを狙う作戦で、前半30分にはリスタートから素早く前線に展開。ゴール前をフリーで抜け出したFW澤井翔(2年)がシュートを狙ったが、枠を捉えることができず、スコアレスで前半を終えた。
後半からは、サイド攻撃の比重を増やした京都橘が厚みのあるアタックを仕掛けた。右CBの藤橋怜士(2年)が攻め上がる回数を増やしたことで、マークが手薄になったMF田中慶吾(2年)が右サイドで1対1を仕掛ける場面が増加。左も佐藤が相手SBのマークを引き受けることで、左WB高木大輝(2年)が自由になる場面が増えた。
後半18分に大型のDF金沢一矢(2年)を前線に入れてからは、相手の警戒がより分散し、ハーフコートゲームに持ち込むと、24分には佐藤の低いクロスから高木がシュートを放ったが、これはサイドネットに終わった。以降も京都橘が攻撃の手を緩めず、桂を攻め立てると26分には右サイドを破った田中のクロスをゴール前の佐藤が合わせ、先制に成功。1-0のまま試合を締めた京都橘が頂点に立った。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
「この学校に入って本当に良かった」。京都橘FW西川桂太主将は選手権で「人の心を動かす」戦いと全国制覇を目指す
ゲキサカ / 2023年12月5日 17時2分
-
目標、注目選手は?選手権出場6校の指揮官が近畿地区代表校共同記者発表会に出席
ゲキサカ / 2023年12月2日 19時44分
-
目標は初の8強、国立準決勝。佐賀東が攻守で強さ示し、5-0で佐賀制覇
ゲキサカ / 2023年11月19日 10時41分
-
流れ変えた後半26分の交代策。京都橘が前回全国準Vの東山に逆転勝ちし、3年ぶりの京都制覇
ゲキサカ / 2023年11月15日 21時34分
-
[選手権]神奈川県勢の夏の活躍が「自分たちをまた強くしてくれた」。桐蔭学園がインハイ2位・桐光学園を撃破し、決勝進出!
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時40分
ランキング
-
1【Jリーグアウォーズ】最優秀主審賞に中村太氏で物議 浦和戦の誤審騒動にVAR担当で関与
東スポWEB / 2023年12月5日 20時8分
-
2ドジャース監督が大谷翔平との接触ポロリ「数日前に…会った」、GMは口閉ざす 30球団唯一公表で交渉に影響の可能性も
スポーツ報知 / 2023年12月6日 8時28分
-
3大谷翔平に「ただ幸せでいてほしい」 米アナリストの泣かせる言葉に日本人賛同「これがファンの総意」
THE ANSWER / 2023年12月5日 21時3分
-
4ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月6日 11時0分
-
5大谷翔平争奪戦 本命ドジャースがピンチ「翔平と会って話をした。うまくいったと思う」と監督が発言 MLB規約触れる可能性も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 12時40分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
