[サニックス杯]名将が認める青森山田の新主将MF武田「飯田さんや竜孔さん以上のことをみんなに」
ゲキサカ / 2019年3月15日 9時28分
[3.14 サニックス杯予選リーグ U-17マレーシア代表 0-2 青森山田高 グローバルアリーナ]
選手権優勝校・青森山田高の黒田剛監督は、新主将のMF武田英寿(2年)について「やる気を出してやっている。今までのキャプテンがやっていること、それを越えたいと思ってやっている」と強いキャプテンシーを持って取り組んでいることを認めていた。
昨年のチームはMF檀崎竜孔がシーズンの大半で主将を務め、自分も結果を残しながら背中でチームを引っ張った。そして、選手権全国大会前に主将を引き継いだGK飯田雅浩も周囲にしっかりと意見を伝えながらチームをまとめ、ピッチ上ではチームを勝たせるようなセーブを連発した。
昨年、同じピッチで2人の背中を見てきた武田は「今年は経験している選手が少ない分、自分が伝えていかないといけない。去年の飯田さんや竜孔さん以上のことをみんなに伝えていかないといけないと思う」と語る。
武田は昨年、現2年生で唯一のレギュラー。選手権で活躍し、日本高校選抜やU-18日本代表にも選出された。ボールを受ける、さばくの技術、判断に長け、左足のシュート、パスで試合を決めることもできるレフティーは今年のチームの大黒柱でもある。
ただし、武田は新チームで自分が全てを背負うのではなく、チームメートに助けてもらいながらまとめていく考えだ。「自分一人だけではチームは成り立たないと思うので、そこは周りに助けを求めながら、一人で全員を引っ張るわけではなくてサポートしてくれる仲間がいるので、スタメンの11人だったり、他の選手も含めてチームを引っ張っていけたらなと思っています」と口にした。
2-0で快勝したU-17マレーシア代表戦では序盤からチームの先頭に立ってプレッシング。加えて、多彩なキック、パスで会場を沸かせていた。後半はミスも増えていたが、コンビネーションなどを高めるのはこれから。名将・黒田監督が「だいぶ強くなった。一回り成長すればプロでも十分やれる」と太鼓判を押す存在が、青森山田の主将らしくプレー、人間性の両方でチームを高めて、目の前の試合を勝ち続けていく。
(取材・文 吉田太郎)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新体制1年目の青森山田、恩師の町田・黒田剛監督と「刺激をお互いにもらい合って」自分たちもリーグ制覇
ゲキサカ / 2023年12月4日 13時53分
-
「自分自身も自信になった」。青森山田のU-17日本代表CB山本虎が主将としてプレミアEAST制覇
ゲキサカ / 2023年12月4日 9時40分
-
青森山田、黒田前監督の前で最多4度目プレミアEAST王者に…10日にWEST王者・広島ユースとファイナル
スポーツ報知 / 2023年12月4日 5時5分
-
自然体と自分のできる精一杯で勝利に貢献。青森山田10番MF芝田玲は再挑戦で優勝と「ずっと目指してきた」埼スタ切符も獲得
ゲキサカ / 2023年12月4日 0時4分
-
シーズンを通して引き分け、敗戦の後は必ず勝利。最終節でも強さを示した青森山田がプレミアEAST制覇!
ゲキサカ / 2023年12月3日 21時7分
ランキング
-
1大谷翔平に「ただ幸せでいてほしい」 米アナリストの泣かせる言葉に日本人賛同「これがファンの総意」
THE ANSWER / 2023年12月5日 21時3分
-
2【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】ファミリー企業に入らなかったお相手 地元紙の実名報道に物議
NEWSポストセブン / 2023年12月5日 6時59分
-
3【Jリーグアウォーズ】最優秀主審賞に中村太氏で物議 浦和戦の誤審騒動にVAR担当で関与
東スポWEB / 2023年12月5日 20時8分
-
4大谷翔平 エンゼルス残留浮上報道にファンは困惑 SNSは「勝てるエンジェルスなら大歓迎ですが…」
iza(イザ!) / 2023年12月5日 15時57分
-
5【Jリーグアウォーズ】ベストイレブンに浦和が最多タイ4人選出で波紋…「選考基準おかしい」の声も
東スポWEB / 2023年12月5日 21時33分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
