1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[サニックス杯]「成長して帰ろう」がテーマの尚志、地元・東海大福岡を下して予選リーグ突破

ゲキサカ / 2019年3月16日 6時56分

尚志高のMF郡司克翔は決勝点をアシストした

[3.15 サニックス杯予選リーグ 尚志高 1-0 東海大福岡高 グローバルアリーナ]

「成長して帰ろう」がテーマの尚志が上位トーナメントへ――。サニックス杯国際ユース大会2019は15日、予選リーグ2日目を行い、グループD第2節の尚志高(福島)対東海大福岡高(福岡)戦は、U-18日本代表FW染野唯月主将(2年)の決勝点によって尚志が1-0で勝った。グループDは尚志と18年クラブユース選手権優勝の清水ユース(静岡)が同日の最終節を待たずに予選リーグ突破、上位トーナメント(サニックス杯)進出を決めている。

 仲村浩二監督は「絶対に上のトーナメントに行きたかった」と語っていたが、今年、プレミアリーグに復帰する尚志がよりレベルの高い戦いへの切符を勝ち取った。序盤からMF小池陸斗(2年)中心に主導権を握って攻める尚志は、右の郡司克翔(2年)と左の松本岳士(2年)の両SHの攻撃力を活用。また、注目FW染野が厳しいマークの中でも余裕のあるプレーを見せ、FW山内大空(2年)が繰り返し相手の背後を狙うなどゴール前のシーンを増やしていく。

 そして、16分には右の郡司が長い距離をドリブルで一気に駆け上がって染野へパス。右サイドの深い位置でボールを受けた染野が、切り返しから左足シュートをゴールに叩き込んだ。 

 先制した後も、染野の右足ミドルや年代別日本代表入りが期待されるCB渡邉光陽(1年)のヘディングシュート、郡司の突破などで東海大福岡ゴールを脅かした尚志だが、東海大福岡もGK李到烔(2年)の好セーブなどで食い下がる。そして、東海大福岡はパスの判断を直前で変えることのできるMF工藤和真(1年)とMF徳山碧主将(2年)中心にボールを繋いで、攻め返した。

 今大会は攻撃のキーマン・MF山根優汰(1年)を欠く東海大福岡だが、後半も速攻やセットプレーも交えて反撃。一方の尚志は2点目を狙いながら、慌てずにリードをキープ。染野が相手のファウルを誘ってその勢いを止めたりするなど、余裕を持って時間を使い切り、1-0で勝利した・

 尚志の染野は「自分たちはこの大会で『成長して帰ろう』という課題を求めていて、その中で2勝できたことは一つずつですけれども成長できているのかなと思います」とコメント。課題はまだまだあるが、メンバーを大きく入れ替えて臨んだ清水ユース戦も2-1で競り勝ち、選手たちは手応えを得ている。

 今年は8年ぶりにプレミアリーグ復帰。始動当初は1年生の多いメンバー構成になっていたが、2年生の巻き返しによってチームは活性化している。3週間後に開幕するプレミアリーグへ向けて小池は「自分たち(2年生)が声を出すとか守備面で身体を張るとか、出していかないといけない。そして、個の力をもっとつけていかないといけないと思っています。相手チームももっと強くなってくると思うので、個も組織ももっと強くならないといけない」と引き締めた。サニックス杯はあと2日間。プレミアリーグでしっかり残留し、上位に食い込む力をつけるためにチャレンジし、「成長して帰る」。 
 
(取材・文 吉田太郎)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください