1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

日本vsトリニダード・トバゴ 試合後の森保一監督会見要旨

ゲキサカ / 2019年6月6日 4時6分

日本代表の森保一監督

[6.5 キリンチャレンジ杯 日本0-0トリニダード・トバゴ 豊田ス]

 日本代表は5日、キリンチャレンジカップでトリニダード・トバゴ代表と対戦し、0-0で引き分けた。

以下、試合後の森保一監督会見要旨

●森保一監督
「これまで我々がやってきた形ではないシステムでの試合で、選手たちは難しい部分が多々あったと思うが、攻撃も守備も自分たちで確認しながらよくチャレンジし、トライしてくれたと思う。その中で攻撃はディフェンスライン、GKからのビルドアップ、ウイングバックの幅と、少しずつだが、試合の中で時間を追うごとに感覚が良くなって、厚みのある攻撃につながったと思う。得点できなかったのは残念だが、シュート25本という公式記録も見て、そこを今度は決め切るという課題を持ちつつも、選手が難しい中でトライして、ゴールに向かってくれたことは次につながっていくのかなと思う。守備もバランスがこれまでと違う中でプレッシャーを上手くかけられないところも出ていたが、そこで切れることなく、もう一度やり直して、粘り強く守備をしていこうと。カウンターやセットプレーでピンチを招いたが、大崩れすることなく、粘り強くやり続ける、戦い続けることを選手たちがトライしてたと思う。次はまた中3日で試合がある。今日勝てなかった分、次の宮城での試合はしっかり勝てるように準備していきたい」

─3バックにしたときの攻撃面でのメリットは。
「形としてはウイングバックが守備のときはスペースを消せる、攻撃のときは高い位置で幅を持てるという部分で、相手のディフェンスを分散させることができると思っている。相手のディフェンスを分散させる中で、ビルドアップから縦パスを入れる。そこでもう少し崩せる形が出せればよかったが、そこは短期間の練習の中ではもう少し時間が必要かなと思っていた。ただ、選手たちが、大迫に入れるボール、(中島)翔哉や(堂安)律に入れるボールがだんだん増えてきて、そこで起点ができ、相手が中を締めてきたところで今度はまた外を使っていくという部分。そこは選手たちが少しずつだが、試合の中で相手の形を見ながら相手に嫌がられる攻撃をしていけたかなと。ディフェンスラインから畠中、冨安が持ち上がって、そのスペースからいい形で攻撃を仕掛けていくところは、形として選手たちが試合の中で修正してやってくれていたと思う。まずはワイドな部分で幅を持って攻撃できるところが一番かなと思う」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください