ゴキゲンワーゲンのゴキゲンな海外CMベスト10 【5位→1位】
GIGAMEN / 2015年5月20日 10時30分
さて、フォルクスワーゲンの海外CM、いよいよベスト5の発表です。
第5位 トレーニング 制作の意図が伝わらず残念
ランニングマシンでトレーニング中の女性。何やらダイアルをいじってます。どうやら空調のスイッチのようですが、目的がわかりません。男性の服を脱がせる目的だったのでしょうか。
運転席と助手席の温度調整を個別に出来るという機能のことですが、特にCMを作るほどでもないような気もします。
第4位 ボルダリング ナビが必要なほど迷うか?
今度は流行のボルダリングです。ちょっとばかり運動不足気味の男性は先に進めずオロオロ。そこで先行する女性(娘?)がスイッチを(このシリーズお馴染みのアレです)オン。
すると次に手をかける場所が光って、男性も楽々と進んでいきます。ようするに道案内・・・カーナビは便利というCMです。
第3位 すべり台 危険な遊び 観てないで注意しようよ
かわいい子供達が滑り台であそんでいます。女の子の番になって滑り始めると、こともあろうに先に滑った男の子が滑り台の下に。あわや事故と思った瞬間に女の子は急停止して、やれやれ。
これも「自動ブレーキ」を装備していれば安全ということですが、女の子は良く止まったとほめるべきか、男の子を叱るべきか。
第2位 ミニゴルフ 甘やかしすぎるじいちゃん
老人と若者が仲良くパターゴルフの図。上手くいかない若者はイラつきますが、優しいじいちゃんは例の「スイッチ」をポチッ。すると登り勾配でも転がり落ちません。
坂道での発進で後退するのを防ぐ「ヒルスタートアシスト」というわけです。見事次のパットでインして喜ぶ二人。でも、教育上良くないのでは?おじいちゃん!
第1位 テント なぜわざわざテントなのか意味がわかりません
すっかり暗くなった森の中、テントでイチャつく男女。そこで登場したのは携帯型の「スイッチ」。なんとテントの天井が開いて星空が・・・。
ようするに「スライディングサンルーフ」があると、こんなにロマンチックなこともあると言いたいのでしょうが、感想としては「普通に車の中でサンルーフ開ければいいじゃん!」と。
いかがでしたでしょうか。 尚、動画はフォルクスワーゲンジャパンの公式サイトで公開しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「男の子がいい」子どもの性別にこだわる夫と義母に読者怒り!そういう人は意外に多い?
Woman.excite / 2025年1月17日 16時0分
-
「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
“思っていた5倍速い滑り台”で大はしゃぎする1歳児に反響の声「顔が絶叫してる」「フリーホールかと思った」
ORICON NEWS / 2025年1月2日 8時30分
-
“優先席で席を譲らない40代女性”にブチ切れた女子高生「非常識じゃないですか?」その後女性は…――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月1日 8時45分
-
人気急上昇!女子ゴルフのニューヒロイン候補・政田夢乃は来季初Vでファン激増か、それとも…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月28日 11時50分
ランキング
-
1白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
2「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
3【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
4長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
-
5トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください