「ポルシェ981ボクスタースパイダー」は起源への回帰を果たしたロードスターだ
GIGAMEN / 2015年7月9日 14時0分
ニューヨーク オートショーで、「ボクスター」のトップモデルとなる「ボクスタースパイダー」を公開しました。今回、英国国営放送BBCの人気番組「トップギア」のウェブサイトからその詳細が報告されています。
2シーターオープンなのにスパイダー
「ボクスター」と言えば2シーターオープン。なのにあえて「スパイダー」という屋根なしモデルに付く言葉を重ねていることに違和感を持たれるかもしれませんが、通常の「ボクスター」は便利な電動ルーフ。
それに対して「スパイダー」は手動で開閉するファブリックルーフへと変更されています。もちろん走行中に開閉することはできないので利便性ということに関しては非常に悪い。
つまり、「スパイダー」はオープンが前提となる2シーター、ハイパフォーマンスと無駄を排したスタイルということが異なります。マツダの「ロードスター」やホンダの「S660」にも通じますね。そう言えば、ヘッドレストからリアにかけて伸びる2つの膨らみも似て見えます。
スパイダーは最強のボクスター
1315㎏の軽量ボディに搭載されるのは、「ケイマンGT4」にも採用される3.8リッター水平対向6気筒エンジン。最高出力276kW(375ps)、6段MTのみの設定となっています。そして、0-100km/h加速は4.5秒、最高速度290km/h、燃費はおよそ10.1km/ℓというスペック。
「ボクスターGTS」に対しても出力は45ps向上、0-100km/h加速は0.5秒速く、最高速度も9km/hアップして290㎞/h。スポーツサスペンションを装着して車高を20mmローダウン。ブレーキは「911カレラ」に採用されているものが採用されています。
「ボクスター スパイダー」は日本でも予約が開始されており、。税込価格は1012万円で、ハンドルは左右ともに用意されています。これにはエアコンなどが含まれておりませんのでご注意下さい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アストンマーティン、新型『ヴァンテージロードスター』発表…クーペよりも高剛性、Zルーフは業界最速開閉
レスポンス / 2025年1月16日 16時0分
-
スマホメーカーが作ったスーパーEV『シャオミ SU7』に興味津々! SNSでは日本導入への期待も
レスポンス / 2025年1月15日 20時30分
-
新型Vantage Roadster 真のドライバーのために設計されたスリルを兼ね備えたオープンエアデザイン
Digital PR Platform / 2025年1月15日 11時3分
-
新型Vantage Roadster 真のドライバーのために設計されたスリルを兼ね備えたオープンエアデザイン
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
-
新型「ポルシェ 911カレラS」、クーペとカブリオレの受注を開始
マイナビニュース / 2025年1月9日 19時7分
ランキング
-
1Wi-Fiのホームルーターに審査はある?審査内容と対策を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時0分
-
2焼肉未払い43450円→SNSで「お客様、お支払い忘れています」と呼びかけ 結末は…「人間捨てたもんじゃない」「平和な解決」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時45分
-
3「ハイネックが似合わない人」の3大特徴。それでも似合わせる“意外と簡単な方法”は
女子SPA! / 2025年1月23日 8時47分
-
4中居問題の根底にフジのキャスティング至上主義 「大物を引っ張り出せるのが偉い」という時代錯誤
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 12時0分
-
5引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください