音楽に合わせて炎が揺らぐ、次世代型スピーカー『Sound Torch』
GIGAMEN / 2015年11月23日 7時0分
リズムに合わせて炎がゆらゆら揺れる次世代型スピーカー、『Sound Torch』が開発されています。
Bluetoothでミュージックプレイヤーと接続し、まるで踊っているかのような炎の揺らぎを体感できるなんて、かっこよさを求める男にはぴったりなのではないでしょうか?
話題つくりにもピッタリなのでぜひ、一台持っておきたいアイテムですね。
炎の持つ素晴らしい効果たち
原始の時代から変わらず揺らぎ続ける炎。
そのせいか、人間は炎の揺らぎを見つめると、リラックス効果を得られるということがわかっています。
また、炎はロマンチックな気分も盛り上げてくれるため、好きな女性と一緒に見ると、恋愛にも効果的!
一人でリラックスしたいときも、友人たちと盛り上がりたいときも、恋人とのムードを作りたいときも、この『Sound Torch』が一台あればOKですね!
本物なので置き場所は考えよう
この記事をここまで読んでいて「どうせ偽物だろ!」と思っていた人はあまーい!
本物なんです!この炎。
なので、置き場所を選ばないといけないのが難点かもしれませんね。
近くに燃えやすいものがあるところでは使用しないようにしましょう。
実はまだ販売されていない
どうですか?欲しくなってきたでしょう?
でも、実はまだ、販売前だそうで、現段階では出資会社が資金調達をしている状態なのだそう。
しかも、販売されても100台限定だとか!
どうしても手に入れたい!という人は、クラウドファンディングの『Kickstarter』の公式HPをチェックするようにしましょう。
お知らせをメールで受け取れるように設定すれば、情報を逃さず、タイミングよくチェックすることができますよ!
この記事に関連するニュース
-
アウトランダーPHEV「新型のデキ」はいかほどか 進化した比類なきプラグインハイブリッドSUV
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時40分
-
ごはんがふっくら美味しく炊ける至高の「炊飯器」5選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月8日 20時0分
-
おしゃれな「暖炉型ファンヒーター」おすすめ3選 “疑似炎”のゆらめきに癒やされる【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月8日 18時35分
-
さすがイワタニ!卓上で使える小さな暖炉の燃料はなんとカセットガス!
&GP / 2024年12月26日 22時0分
-
超小型でも、驚くほど「いい音」のK-array最新スピーカー、もっと知られるべきイタリア製品
ASCII.jp / 2024年12月18日 22時0分
ランキング
-
1「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
2無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
3「方言のカワイさ」「美男美女の多さ」1位は“同じ県”だった! 全国4700人「自慢ポイント」ランキング発表
オトナンサー / 2025年1月13日 21時40分
-
4トヨタ博物館来館者800万人に 達成記念式典、愛知県長久手市
共同通信 / 2025年1月13日 15時42分
-
5料理はロジック、ご飯を炊くのはグラムで正確に……近年広がる一癖あるレシピ本
読売新聞 / 2025年1月13日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください