体臭?馬鹿親?公然わいせつ? 機内で一番嫌われる客は誰?
GIGAMEN / 2016年1月7日 7時0分
米国シアトル郊外に本拠地を置くオンライン旅行会社Expedia.comが、航空機内での迷惑行為のアンケートを行った。その結果として「機内で嫌われる人」のリストが下記となっている。あなたの機内でのエチケットは大丈夫?
頭上荷物棚の占領をする人
回答者の23%がこの行為を許せないと答えるも、13%が実際自分もそれを行っているとのこと。どうしようもないという場合もあるので、ここは怒りを抑えつつCAさんに対応をしてもらうのが一番。
シートを倒してくる人
アメリカ人の3分の1は、短距離フライトでのこの行為を廃止してほしいと思っているらしい。実際、小心者の筆者にとってもこの「シートを倒す」という行為はかなりのドキドキもの。
到着合図と同時に通路に飛び出す人
飛行機がゲートへと到着、ポーンとシートベルト解除の合図がなった途端に通路へ飛び出す人。乗り継ぎや急ぎの用があるのならまだしも、「今必死で通路に立つ意味はあるの?」とよくこれは思う。
やたらと話しかけてくる人
回答者の3分の4はスモールトークはOkだと答えるものの、このタイプの横には座りたくないというのが本音。驚くことに、回答者の16%は飛行機に乗る=人と出会う機会だと考えているそう。
騒音に無頓着な人
隣人のイヤホンから漏れる音楽などには、かなりイラっとする。回答者の3分の1は、もし「クワイエットゾーン席」があるのであれば、余分にお金を出してでもそこへ座りたいとのこと。
アロマな人
体臭のキツイ人が横にドーンとやってきた時の絶望感…。気にならないと答えた全体の半分の回答者に関しては、もしかすると自分にも思い当たる節があったりするのかも。
騒ぐ子供を注意しない親
60%が放置親に対して怒りを感じている。後ろからシートを蹴ってくる行為が全体の怒り61%とNO.1なのだが、これをやらかすのもほとんどが子供だと思う。
番外編:エロい行為は?
機内でハシタナイ行為をしたことがある人は全体の1%にとどまったが、その行為を目にしたとき「無視する」と回答した人は49%、反対に「注意する」人は21%だった。しかし10%はただスマホでその行為を録画すると答え、そのうち3%がソーシャルメディアで動画をつるし上げ!というから恐ろしい。
その他、足の臭い人(30%)、いきなり服を脱ぎだす人(26%)、トイレが近い人(24%)、口説いてくる人(13%)などもランクイン。回答者が日本人でも同じような結果になるのでは?海外では日本人はマナーが良い方だと言われるが、油断は禁物。随時、周りの人の気持ちを考えられるような心の余裕は持ち合わせていたいもの。
この記事に関連するニュース
-
「シート倒すな!」突然ブチ切れた20代男性客に機内は騒然。「普通っぽい見た目だったのに…」――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月5日 8時45分
-
暮らすように旅をするラトビア(出発編)【東奔西走の旅】
fudge.jp / 2025年1月4日 16時0分
-
「席を倒しますね」の声かけは正解だった…世界各地でトラブル多発「リクライニングシート問題」を避ける方法
プレジデントオンライン / 2024年12月29日 17時15分
-
新幹線の帰省ラッシュは“地獄”。泣き出す子供、指定席なのに「譲っていただけませんか?」に困惑
日刊SPA! / 2024年12月28日 8時53分
-
「優先搭乗」のメリットは何ですか? 早く乗っても早く着かないのに、なぜ先に乗るのでしょうか
乗りものニュース / 2024年12月27日 15時12分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2【話題】夫がメニューを見せてくれない! 外食時の「メニュー独占系男子」に女性たちの不満爆発「私も見たいんだけど!」
オトナンサー / 2025年1月25日 22時10分
-
3年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
4今売れている「たこ焼き器」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマやイワタニの製品が人気【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月25日 17時33分
-
5日銀、追加利上げ決定で聞こえる「タワマンバブル崩壊」の足音…世帯年収2000万円の「パワーカップル」に起きる最悪のシナリオとは
集英社オンライン / 2025年1月25日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください