知っていても何の得にもならないけどお腹がすくことは確かな「ピザのトリビア」
GIGAMEN / 2016年3月31日 16時0分
イタリア発のピザですが、今や世界中で食べられていますね。クラストにたっぷりのソースと具、そしてどばっとチーズをかけたアツアツ出来立てのピザ。う~ん、たまりません!
そのピザについての8つのトリビア(主にアメリカでのトリビア)をご紹介します。知っていてもちょっとしたネタになるってことくらいで、どうってことはないのですが、「ピザのトリビア」と聞くと食べたく知りたくなりますよね。
1. なかなか古いピザの歴史
ベーシックな小麦粉をねって焼いたものをピザと呼ぶのであれば、古代エジプトのパン状のものがイタリアに伝えられたのでは、との説などがあります。
イタリア初のピザ屋は1803年に、アメリカ初のピザ屋は1905年に、そして日本初のピザ屋は1940年代に登場しました。
ニューヨークで、ストリートフードの類としてスライスしてあるピザを1つから買えるようになったのは、1933年からだとか。アメリカではその後、現在に至るまで、スライスごとに買うタイプのピザが主流に。
2. スーパーボウルの日は440万枚のピザが配達
アメリカでスーパーボウル(アメフトの決勝試合)の日と言えば、1年で最も盛り上がる日と言っても過言ではないくらい。国民の多くがテレビにかじりつき、ひいきのチームを応援するのですが、この日、ピザはマストアイテム。2012年のスーパーボウルの日、アメリカでは合計440万枚ものピザが配達されたそうです。
3. オーダーシステムは電話からオンラインへ
まだ遠くない昔、ピザ屋に電話してピザをオーダーしていました。それが今ではオーダーはすべてオンラインでできてしまいます。さらに、オーダーしてからの経過もオンラインで見ることができるので、今オーブンでこんがり焼かれているんだな、今バイクに積まれてるからあと10分もすれば食べられるぞ、などとリアルタイムでピザの状態や居場所が分かるようになりました。アメリカのドミノ・ピザでは、オンラインオーダーをモニターするスタッフだけでも50名も雇っているそう。
4. 世界最大のピザはなんと直径40メートル!
一度でいいからどでかいピザを永遠に食べ続けたい。イタリアで多くの人のそんな願いが叶えられました。2012年にイタリア人による直径40メートルのピザがギネス認定されました。
9トンの小麦粉、4トンものソース、9トンものチーズが使われた超超超特大ピザは5000個以上に分けて2日間かけて焼き上げられたのだとか。グルテンフリーということでも話題に。
このピザがギネス認定されるまでは、南アフリカで作られたピザが世界最大だったそうです。37メートルと、これも相当大きなピザですね。
5. 世界最長のピザもイタリア発
2015年にイタリアで作られたマルガリータピザは、なんと全長1.6キロメートル!80人のピザ職人によって作られ、このピザを置くのに800ものテーブルが必要だったそうです。一般的な競技場のコース(400メートル)のじつに4周分です!
6. アメリカ人の9割以上が1か月に最低1回はピザを食す
さすがピザ大国のアメリカです。アメリカでは93パーセントもの人がひと月に「最低でも」1回はピザを食べているそうです。
そして、25歳から44歳までのアメリカ人は、毎年平均して3.4~5.3パーセントの割合で体重が増加しているのだとか。
ピザとの関係は・・・おそらくあるでしょうね。
7. お国柄が出るピザの具やフレイバー
日本では照り焼きピザやたらこピザ、おもちがのったピザなどがありますが、国よって様々な具やフレイバーが用意されています。
アメリカでは、州によってピザのスタイルが変わるようで、薄めのクラストにシンプルなトマトとチーズがのったニューヨークスタイル・ピザ、四角いデトロイトスタイル・ピザ、高さのあるシカゴ・ディープディッシュ・パンピザなどといったバリエーションが楽しめるようです。
8. アメリカのレストランで最も多くオーダーされるのはピザ!
アメリカのレストランで客がオーダーする料理の中で最も人気があるのは断然ピザだそうです。ほぼ20パーセントの客がピザをオーダーするのだというから驚きです。アメリカのレストランでのピザの年間売上総額はなんと400億米ドル!
アメリカにおけるピザの経済効果は目を見張るものがありますね。アメリカのあちらこちらにピザ屋があるのもうなずけます。
なんだかもうこれらのトリビアを書いているだけでお腹がすくどころかお腹いっぱいになってきました。ピザはたま~に食べるから美味しい、と思うのは筆者だけでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今年最後の590円セール!!】ピザハット・マルゲリータが590円で食べられる「年内最後の感謝祭」を12/1~12/3の期間限定で開催します!
PR TIMES / 2023年11月28日 10時45分
-
【2023年】見逃してない?名作グルメ映画3選 -『ミスティック・ピザ』『エイブのキッチンストーリー』『彼が愛したケーキ職人』【土曜日のシネマサロン】
fudge.jp / 2023年11月25日 21時30分
-
「しらす」子ども満足のレシピ10選 献立はもちろん!お弁当のおかずにもおすすめ
Woman.excite / 2023年11月19日 8時0分
-
コンビニのピザまん、最強はどれ?セブン・ファミマ・ローソンを比較したら...同じ値段なのに全然違った。
東京バーゲンマニア / 2023年11月12日 11時0分
-
朝ごはんからおやつまで!【業務スーパー】に行ったら絶対買うべき「絶品パン」3選
ananweb / 2023年11月6日 20時15分
ランキング
-
1やってはいけない12月のNGコーデ! 防寒対策で「老け見え」しちゃうポイント3つ【40代コーデ】
オールアバウト / 2023年12月5日 20時15分
-
2ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
3【Z世代の推しSNS】映えない、盛れないが人気の秘訣? フランス発のSNS「BeReal.」が流行中
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時24分
-
4首都圏「実家暮らし」は何歳までアリなのか?大人ばかりの親子5人暮らしに57歳父はイライラ
オールアバウト / 2023年12月5日 22時5分
-
5目の乾きは体調不良の原因に!?「目の疲労」4大原因を眼科医が解説
ハルメク365 / 2023年12月5日 22時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
