ツイッター買収の動きがさかんになっている!?
GIGAMEN / 2016年10月4日 10時0分
ツイッターが買収される!?
業績不振であえいでいるツイッター社を買収しようという動きが高まっています。
買収先として、グーグルが最も大きな会社でしたが、現在ウォルト・ディズニーの名前が挙がっています。
ウォルト・ディズニーはディズニーランドで有名ですが、他にもエンターテイメントやスポーツ関連の
メディアも持っています。
これらがツイッターの持つ速報性という強みがマッチしているので
買収に動いていると考えられます。
また、ツイッターの取締役社長がウォルト・ディズニーの取締役にも名を連ねているのもポイントです。
ツイッターは無料で提供されていますが、マネタイズ化がうまくされておらず
収益化がうまくいかなかったようです。
ツイッターを有料化するという噂もありますが、そうなるとユーザー離れが起きてしまうので
有料化される可能性は少ないのではないかと思います。
あなたの周りにもツイッターをやっている人はたくさんいると思います。
その人たちがツイッターが有料にされたら続ける人はどれくらいいますかね?
おそらくそんな人はいないのではないでしょうか。(笑)
ただ、他の大手企業がツイッターを買収することによって
どのような化学反応が起きるのかどうか見てみたいと個人的に思います。
一緒にツイッターの今後を見ていきましょう!
記事参照元 http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-09-26/
この記事に関連するニュース
-
動画配信事業で苦戦か…エンタメ業界の巨人ディズニーがアクティビストに狙われる理由
集英社オンライン / 2023年12月7日 8時1分
-
「140字まで」という制限がちょうどよかった…日本人が世界一の「ツイッター好き」になった理由
プレジデントオンライン / 2023年12月1日 13時15分
-
楽天・三木谷氏はなぜこうも嫌われ者になったか SNS投稿にNTT広報室が反論!全面対決の様相?
東洋経済オンライン / 2023年11月27日 19時30分
-
米テック人材はどこへ、AppleやMSからGoogle、Meta、そして異業種へ
マイナビニュース / 2023年11月25日 15時11分
-
M&Aに「失敗する企業」「成功する企業」の決定差 買収におけるもっとも重要なことは何か
東洋経済オンライン / 2023年11月14日 15時0分
ランキング
-
1ユニクロの“爆売れショルダーバッグ”に、ひと回り大きいサイズがあるのをご存じ?
&GP / 2023年12月7日 21時0分
-
2冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
-
3所得税を“ゼロ円”にできる!?…「高所得者ほど効果絶大」の節税方法とは【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月7日 11時15分
-
4「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
5冬場も注意「カビ毒」給食にも…影響どこまで? 身を守る鉄則とは?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
