最新スマホを高速充電できるモバイルバッテリー『イドミックス』
GIGAMEN / 2018年2月8日 10時30分
外出先でスマホの電池切れを心配しなくて済みます。米国発、USBケーブルをつないでもワイヤレスでも高速充電できるモバイルバッテリー『イドミックス(IDMIX)』の大量生産を目指すプロジェクトが、不特定多数から出資を募る「インディゴーゴー(Indiegogo)」で公開されました。
たった30分でバッテリー残量が驚異的な回復を遂げる。
『イドミックス』はQC3.0に対応したUSBポートとPD2.0に対応したUSB-Cポートを備えているので、AndroidもiPhoneも高速充電することができます。ワイヤレス充電規格Qiにも対応しているので、普段持ち歩くのに十分な8000mAhタイプは3台、USBポートがもう一つある18000mAhタイプは4台のスマホを同時に充電できます。
『イドミックス』の充電速度は驚異的です。電池切れのAndroidを有線で充電すると、たった30分でバッテリー残量が85%になります。同じく電池切れのiPhoneを有線で充電すると、30分でバッテリー残量が50%まで増えます。また、ワイヤレス充電の出力は10Wあるので、Androidのバッテリー残量は1時間で54%まで回復します。
気になる重さと大きさは207g、17.8×8.9×1.3cm。
QC3.0、PD2.0、Qiに対応するモバイルバッテリーに寄せられた支援は1月19日現在、7万2000ドル(約800万円)以上まで膨れ上がっています。気になる重さと大きさですが、8000mAhタイプは207g、17.8×8.9×1.3cm。バッテリー容量を考えればまずまず軽く、実際に手に入れた人は持ち歩く際にそれほど負担を感じないでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
薄くてパワフル!容量5000mAhを誇るシャオミの新型モバイルバッテリーの実力
&GP / 2025年1月11日 11時0分
-
USB PD 30W対応で高速充電可能なモバイルバッテリー コンパクトなカードサイズ
OVO [オーヴォ] / 2025年1月10日 15時30分
-
2025年に欲しい注目のガジェットはこれ! 新年おすすめ「スマートフォン&周辺機器」3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月1日 8時10分
-
ピカチュウモデルの充電器や仕事を華麗にサポートするエレコム「I Love Myself」シリーズなど、大切な人にも自分にも贈りたくなるモバイルギア5選
CREA WEB / 2024年12月18日 11時0分
-
1台2役、これ1台で充電はOK!5,000mAhの容量を持ち最大67Wの出力が可能なAC充電器一体型モバイルバッテリーを新発売
PR TIMES / 2024年12月17日 14時45分
ランキング
-
1セザンヌの“700円福袋”を開封したら…… 予想以上の開封結果に驚きの声「太っ腹すぎる!」「プチプラでも優秀」
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
-
2アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ
ITmedia PC USER / 2025年1月14日 15時20分
-
3Xiaomi、「Redmi Note 14」シリーズのグローバルモデルを米国などで発売へ
ITmedia Mobile / 2025年1月14日 14時7分
-
4FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
5リコー製品の更新ツールに不具合 一括更新で障害
ASCII.jp / 2025年1月14日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください