愛犬を怯えさせない!ノイズキャンセリング犬小屋に注目集まる
GIGAMEN / 2019年2月16日 10時45分
飼い主より何倍も優れた聴力を持つ愛犬を突然の大きな音から守りましょう。フォード・ヨーロッパ(Ford Europe)は昨年12月、騒音を大幅に低減する犬小屋『ノイズキャンセリング・ケネル(Noise-Cancelling Kennel)』の試作品を動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開しました。
犬小屋内にマイクとスピーカーを設けている。
米自動車大手のフォード・モーターの子会社であるフォード・ヨーロッパによると、イギリスで飼われている犬の45%が花火の音を聞くと怯えた様子を見せるとのこと。人間よりずっと音に敏感な犬は花火や雷の音にびっくりしてその場から逃げ出すこともあります。
そこで、フォード・ヨーロッパは多目的スポーツ車「エッジ」に導入しているアクティブ・ノイズ・コントロール(ANC)技術を活用し、突然の大きな音から犬を守る犬小屋を開発しました。小屋内に設置したマイクとスピーカーが花火の音などを検知し、その音を打ち消す周波数の音を流します。飼い主は花火大会の開始前、愛犬をこの小屋に入れれば、愛犬に恐怖を感じさせずに済みます。
販売されるかどうかと同じくらい気になること。
「Ford」のエンブレムが入った『ノイズキャンセリング・ケネル』はまだ試作品の段階です。販売されるかどうかだけでなく、車に導入済みのANC技術は人が暮らす部屋にも応用できないのかも気になるところ。強風の音でなかなか眠れない経験がある人もいるでしょう。「車以外の製品」に目を向けるフォード・ヨーロッパから今後も目が離せません。
FORD MEDIA CENTER
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハイレゾ再生に対応、ノイズキャンセリング力に優れたワイヤレスヘッドホン「EarFun Tune Pro」
IGNITE / 2025年1月4日 18時0分
-
Apple、Bose、JBL、B&Wが主役だった!? 2024年のワイヤレスイヤホンを振り返る
&GP / 2024年12月30日 20時0分
-
デュアルダイナミックドライバー搭載、ノイキャン&ハイレゾ対応のBluetoothヘッドホン「EarFun Tune Pro」発売
PR TIMES / 2024年12月26日 10時45分
-
集音部は時計型、イヤホンはオープン型。セパレートだからこそいろいろ使えるワイヤレス集音器
&GP / 2024年12月26日 6時30分
-
Bluetoothと有線の2WAY!耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット
ITライフハック / 2024年12月25日 11時0分
ランキング
-
1【速報】スペースXが「スターシップ」第7回飛行試験を実施 ブースター帰還も宇宙船は通信途絶える
sorae.jp / 2025年1月17日 8時24分
-
2「ツイン・ピークス」「エレファント・マン」など監督、デビッド・リンチ氏が死去…78歳
読売新聞 / 2025年1月17日 10時44分
-
3「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
4保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
5「1リッターで【36キロ】走るクルマ」サイコー! トヨタ「低燃費コンパクトカー」何が凄い? 発売5年の「ヤリス」が売れる理由とは
くるまのニュース / 2025年1月15日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください