PC前でのイライラ緩和!Enterキー型クッションが販売中
GIGAMEN / 2019年5月18日 10時30分
パソコンでの作業中、ストレスがピークに達し、キーボードを叩き壊しそうになったことがある人は必見。Enterキーの形をしたクッション『Super Big Real Enter Key』が日米のAmazonなどで密かに人気を集めています。
叩いてもよし、ふて寝用の枕にしてもよし。
ネットが遅い、パソコンの動作が重い、アップデートが終わらない。こうした理由からPCの前でイライラし、キーボードやマウスを叩きそうになったり実際に叩いてしまったりした経験、あるいは叩いていた人を見たことはありませんか。『Super Big Real Enter Key』はキーボードやマウスの代わりに、PCが思い通りに動かないことによるイライラの犠牲になってくれます。
PCが思い通りに動いてくれないなら、Enterキーを巨大化したクッションを枕にしてPCの前でうつぶせ寝するのもアリでしょう。ふて寝の間に目を休ませることができますし、もしかしたらアップデートが完了しているかもしれません。
Enterキーが壊れた時の「つなぎ」として。
ところで『Super Big Real Enter Key』の中には本物のEnterキーが埋め込まれています。クッションから飛び出ているUSBケーブルをPCにつなげば、入力した文字の確定や改行が可能。もちろんキーボードを使った方が便利ですが、Enterキーだけが壊れるという不測の事態に直面した時、新しいキーボードを買うまでの「つなぎ」として役に立つでしょう。
PCの前でイライラしがちな人が身近にいれば、叩いても問題ないEnterキー型のクッションをプレゼントしてみてはどうでしょう。叩いているうちに物に当たるのがばかばかしくなり、枕として使って一休みするなど、イライラをコントロールする術を体得してくれるかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
【ダイソー】クッション付きの“ひざ上タブレットテーブル”を使ってみた 動画視聴やノートパソコンでの作業に便利
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 8時35分
-
レノボの縦に伸び縮みするノートPCを見た、これは常軌を逸してるよ(褒めてる)
ASCII.jp / 2025年1月9日 13時0分
-
寝ながらパソコンに最適!トラックボールマウス 親指、人差し指、手のひら、どのタイプを選ぶ?
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 9時0分
-
デスクワークの効率を爆上げ「小型キーボード」 PCを買い替えても文字入力の感覚が変わらない
東洋経済オンライン / 2025年1月4日 11時0分
-
スペースキーが分割されたキーボードは便利なのか? キー入力の癖を考察して「REALFORCE R3」セパレートモデルの設定を試行錯誤した話
ITmedia PC USER / 2024年12月26日 12時5分
ランキング
-
1仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
2“クイズをやったことがない人”がクイズの問題を作ったら…… 珍問すぎて「面白すぎて先に進めないww」
ねとらぼ / 2025年1月15日 12時30分
-
3OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト
ITmedia Mobile / 2025年1月16日 11時14分
-
4「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
5スマホ写真&動画、保存の悩みを一挙解決 UGREENのNASキット「NASync」レビュー
マイナビニュース / 2025年1月15日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください