芬コリ国立公園最寄りのヨエンスー空港、滑走路修復工事を延期
GIGAMEN / 2020年4月13日 12時30分
未曾有の事態が航空会社や観光地に大きなマイナスをもたらす中、空港基本施設にも悪影響を及ぼしつつあります。フィンランドの空港運営会社フィナビアは3月、東部ヨエンスー空港の滑走路の舗装修復工事を延期する決定を下しました。
フィンエアー運航のヘルシンキ直行便は運休中
ヨエンスー空港の滑走路修復工事は今夏実施される予定でしたが、民間航空輸送を取り巻く厳しい状況において、フィナビアから金銭的な余裕が失われ、無期限の延期となりました。110万ユーロ(約1億3000万円)を投じ、空港を約2週間閉鎖し、滑走路と誘導路を新しいアスファルトで舗装し直す計画でした。
ヨエンスーと定期便で結ばれている都市はフィンランドの首都ヘルシンキしかありません。ヨエンスー空港は平時ならコリ国立公園を目指す旅行者が利用していますが、フィンエアーが運航するヘルシンキ直行便は一時運休中。空港から車で1時間の距離にある、森と湖の国フィンランドらしさが詰まった国立公園でのハイキングを楽しみにしていた人も少なくないでしょう。
現時点で滑走路舗装の寿命は尽きていないが
3月の時点ではヨエンスー空港の滑走路舗装の寿命は尽きていませんが、工事の延期幅が短くなるに越したことはありません。滑走路と誘導路を舗装し直した空港に、コリ国立公園で森と湖を満喫したい旅行者を乗せた飛行機が降り立つ日は一体いつになるのでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[KWレポート] 済州航空機事故でわかった「危うい」韓国の地方空港 (中)
KOREA WAVE / 2025年1月12日 9時0分
-
ありえない“コンクリの塊”、鳥の対策もおろそかに…韓国・死者179人の航空機事故をまねいた“危険すぎる管理実態”〈在韓記者が解説〉
文春オンライン / 2025年1月8日 6時10分
-
新千歳滑走路で着陸直前に工事車両進入、運転手「閉鎖中だと思った」…主要空港での監視強化へ
読売新聞 / 2025年1月8日 5時0分
-
暮らすように旅をするラトビア(出発編)【東奔西走の旅】
fudge.jp / 2025年1月4日 16時0分
-
【動画あり】那覇空港で磁気探査を開始 宮崎空港での爆発事故受け 来年1月末まで実施
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月18日 8時40分
ランキング
-
1iPS細胞で「水疱性角膜症」治療、矯正視力0・5に回復…藤田医大や慶大チーム
読売新聞 / 2025年1月14日 1時0分
-
2東京女子医大元理事長・岩本絹子容疑者の“守銭奴”ぶり…自宅に現金1.5億円、金塊2キロ、ブランド品の山
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時3分
-
3ユニクロの最新コラボ「大人っぽく上品な印象」「ユニクロとGUのいいとこ取り」完売前に買っておきたい“3つの最高傑作”
日刊SPA! / 2025年1月14日 8時54分
-
4「覆面パトカーだぁ!」 街中の「“隠れ”パトカー」すぐ「見分ける方法」は? 注目すべき部分はどこ? 地味セダンだけじゃないことも… 元警察官が解説
くるまのニュース / 2025年1月14日 9時10分
-
5「自販機で使えない…」ずっと財布に残っていた500円玉、調べてみると→偽造通貨には要注意
まいどなニュース / 2025年1月14日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください