癒される緑を卓上に!人にも環境にもやさしい空気清浄機に大注目
GIGAMEN / 2020年10月31日 12時30分
空気中に漂う花粉やちりを取り込んでくれる緑を机やテーブルの上に置いてみませんか。英国発、コケ・ココナッツ・活性炭・ウールの4層フィルターを備えた空気清浄機「Briiv」が10月現在、米クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で予約販売を受け付けています。
フィルターを土に埋めると、数カ月後に分解されている
小さな円筒型の「Briiv」の構造ですが、上半分はガラスのカバーで覆われ、その中には上からコケ、ココナッツ、活性炭、ウールフィルターが積み重なっています。フィルターの大部分を占め、魅力的な見た目を演出するコケは花粉やアレルギー起因物質、ココナッツ繊維はバクテリアやカビ胞子、活性炭は有害ガス(VOC)を中に取り込み、空気の質の向上に貢献します。
「Briiv」のフィルターにコケ・ココナッツ・活性炭・ウールが使われている理由は、一般的な空気清浄機のフィルターがリサイクル不可でごみ処理場送りになっている現実にあります。そうした現実を打破したいという製品開発者の強い思いから、土の中に埋めると数カ月後には微生物によって完全に分解される、環境にやさしい4層フィルターが採用されています。
空気質が良いと、よく眠れたり、活力が高まったりする
卓上に癒しをもたらす「Briiv」のフィルターの寿命は、コケとココナッツが1年、活性炭は6カ月、ウールが3カ月です。スマホに空気清浄機専用アプリをインストールし、アプリを開くと、各フィルターの寿命と購入リンクが表示されます。年間維持費が30ポンド(約4100円)、寿命を迎えたフィルターが地球環境を損なわずに済むのは他社製品にない強みです。
空気は目に見えませんが、空気の質は調理やペットの存在でも悪化します。Indiegogoのページには「空気の質が良いと、よく眠れる・活力が高まる・認知機能が向上する」とあります。最近調子が今一つという人で、コケ好きの人、デスク周りに緑が欲しい人、環境問題への関心が高い人などは、少々値が張りますが、見た目が魅力的な空気清浄機を予約してみてはどうでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
省エネや空気のクオリティにこだわりたい! 快適な部屋空間を実現してくれる「空調家電」3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月13日 20時0分
-
キャンピングカーのニオイ問題を解決、専用オゾン発生器「CAIR」登場…ジャパンキャンピングカーショー2025
レスポンス / 2024年12月31日 16時0分
-
エアコン暖房「つけっぱなし」と「こまめに消す」どっちが節電になる?プロに聞いた節電方法
女子SPA! / 2024年12月28日 8時47分
-
車載用「空気清浄機」3選 車中泊や長時間ドライブに 車内を脱臭・除菌して快適に【2024年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月27日 18時35分
-
浄水に関する情報を集約したウェブサイトを公開
PR TIMES / 2024年12月24日 14時15分
ランキング
-
1「ツイン・ピークス」「エレファント・マン」など監督、デビッド・リンチ氏が死去…78歳
読売新聞 / 2025年1月17日 10時44分
-
2「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
3一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
4保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
5「1リッターで【36キロ】走るクルマ」サイコー! トヨタ「低燃費コンパクトカー」何が凄い? 発売5年の「ヤリス」が売れる理由とは
くるまのニュース / 2025年1月15日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください