料理の味を良くするスプーンが米CFサイトに登場 電流で舌を刺激
GIGAMEN / 2020年11月11日 19時0分
美味しい料理が作れない人や酸っぱい・苦い料理の後味が気になる人に朗報かも。米国発、食べ物に適度な電流を流すことで、味を良くすると宣伝されているスプーン「SpoonTEK」の先行販売プロジェクトが今秋、米クラウドファンディング(CF)サイト「Indiegogo」で公開されました。
電極に指と食べ物が触れると、電流が流れる
「SpoonTEK」で料理の味が良くなる仕組みは、口に入れる直前の食べ物に適度な電流を流すと、口に入れた瞬間に舌表面の感覚細胞が刺激され、脳がより美味しいと感じるというものです。スプーンの柄(ハンドル)に埋め込まれた電極に指が触れると同時に、スプーンの皿に埋め込まれた電極に食べ物が触れると、柄に埋め込まれたLEDが光り、電流が流れます。
特許出願中の電気感覚技術が採用されているスプーンは、後味が酸っぱい・苦い料理との相性が良いとのこと。酸味・苦味は人間の舌が検知する5つの基本味に含まれています。残りは甘味・塩味・うま味ですが、砂糖や塩があまり使われていない低カロリーの料理も適度な電流を流すスプーンを使えば、より美味しく感じられるそうです。
内蔵電池が寿命を迎えたら使えなくなる欠点も
経験したことのない食体験ができるという触れ込みの「SpoonTEK」ですが、電流が流れるスプーンということで、誰でも使えるわけではありません。心臓ペースメーカー・細動除去器などを使用している人、重い心臓病・てんかんなどの患者、18歳未満は電極が埋め込まれたスプーンを使うべきではないとされています。また、妊婦や舌・唇にピアスがある人は使用不可とのこと。
支援者を困惑させるのが「電流を流す内蔵電池の交換は技術的に不可」という点。最低でも数カ月は持つようですが、寿命を迎えたら使い物にならなくなります。それでも料理の味を良くするとされるスプーンへの関心は高く、10月末時点で目標金額の約2倍に当たる2万9000ドル(約300万円)以上を集めています。支援者が実際に使った感想が気になるところです。
参照元;INDIEGOGO
この記事に関連するニュース
-
NANAMI、転倒し靭帯損傷した衝撃エピソード 「美味しい料理があると…」
しらべぇ / 2021年1月11日 18時30分
-
売り切れ確実のいちご祭り!【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
ananweb / 2021年1月9日 18時30分
-
SF世界が現実に。脳の電極でロボット・アームを操作しスポンジ菓子を食べる男性
GIZMODO / 2021年1月8日 13時0分
-
超ハイコスパで「スーパーより」お得⁉【ダイソー】で買うべき食品7選
LIMO / 2021年1月5日 19時45分
-
髙橋ひかる、ゴーヤーの苦味を大幅軽減できる裏ワザに驚嘆 「ホント不思議…」
しらべぇ / 2021年1月4日 17時0分
ランキング
-
1ワークマンの防寒ジャンパーが価格をゆうに超える暖かさ 家での使用も最高
しらべぇ / 2021年1月14日 6時30分
-
2クロちゃん、『水曜日のダウンタウン』で年収暴露され「なんで言うの!」
しらべぇ / 2021年1月14日 2時10分
-
3ahamo契約者も「みんなドコモ割」のカウント対象に 井伊社長「サブブランドではできない」
ITmedia Mobile / 2021年1月14日 18時2分
-
4ドコモ、ファミリー割引で方針転換 ahamo契約者も“家族の一員” 割引率を下げず
ITmedia NEWS / 2021年1月14日 20時41分
-
5「ポケモン」キャラを無断使用 韓国語アプリ「ポケットトレーナーDX」が物議、ポケモン社も非公認とコメント
ねとらぼ / 2021年1月15日 14時57分