UAEエティハド航空、ドーハ線を再開 カタールとの国交回復により
GIGAMEN / 2021年2月17日 12時30分
アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空は2月15日からUAEのアブダビとカタールのドーハを結ぶ直行便の運航を1日1往復で再開します。フライト時間は約1時間。使用機材はエアバスA320とボーイング787-9の併用となります。
コロナ禍での中東ネットワークが9都市に拡大
UAE外務・国際協力省は1月8日、3年半以上に及ぶカタールとの国交断絶に終止符を打ち、二国間の航空便再開に向けた手続きに入ると発表していました。既にカタール航空は1月下旬にドーハ=ドバイ、アブダビ線を再開しています。エティハド航空もアブダビ=ドーハ線を再開することで、二国間を行き来する選択肢が増えることになります。
エティハド航空は新型コロナウイルスがまだまだ猛威を振るう2月上旬時点でも、カタールを含む中東8都市(ヨルダンのアンマン、バーレーン、レバノンのベイルート、サウジアラビアのダンマーム、ジェッダ、リヤド、クウェート、オマーンのマスカット)に直行便を飛ばしています。
UAE入国後の新型コロナ感染拡大防止策とは
もし今、日本人旅行者が東京(成田空港)からエティハド航空便でアブダビに向かうなら、数々の新型コロナウイルス対策を強いられます。出発前のPCR検査受診はもちろん、到着後も空港でPCR検査を受けなければなりません。更に専用のリストバンドを装着し、入国後10日間はホテルなどで自己隔離が義務付けられ、8日目に再びPCR検査を受ける必要があります。
日本人にとって今はアブダビ観光どころではありませんし、そもそも日本の外務省はUAEやカタールを含む多くの国々への渡航中止勧告を引き続き発出しています。ただ中東有数の国際空港が直行便で結ばれるようになったのは、長期的に見れば良いニュースでしょう。
参照元:YouTube
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
閉ざされた中朝国境が2月についにオープンか 「北朝鮮を引き寄せたい」中国側の思惑とは
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 10時0分
-
驚愕の新航空路線「熊本~カナダのあんま聞かない都市」誕生か!? 開設検討なぜ? 2つの“背景”とは
乗りものニュース / 2025年1月24日 8時12分
-
ビザ免除措置で日本と韓国から多くの観光客が大連に―中国
Record China / 2025年1月23日 15時30分
-
セブ・パシフィック航空、札幌-マニラ間の直行便を就航
Global News Asia / 2025年1月17日 18時0分
-
アングル:トランプ氏の娘婿クシュナー氏、新政権では水面下で影響力行使か
ロイター / 2025年1月17日 8時24分
ランキング
-
1「ガソリン安くなる」? 「暫定税率」正式廃止へ 今のガソリン“暴騰”に「明るい未来」見えた? “50年”継続「理由なき徴収」ようやく撤廃予定も「まだ素直に喜べない」状態か
くるまのニュース / 2025年1月26日 9時10分
-
2古くさい眉毛は卒業。今っぽい“ふんわり眉”はピンクを使う!? 一流ヘアメイクに教わりました
女子SPA! / 2025年1月26日 15時47分
-
3フロントガラスにヒビ…!運転しても大丈夫?応急処置、広がらないように防止する方法は【整備士に聞いた】
まいどなニュース / 2025年1月26日 17時0分
-
4クルマの「ガラス凍結」でも“お湯をかける”は絶対ダメ!! なんと最速「1分」で溶かす“スゴ技”が存在!? ガラスの霜を取る「超カンタンな方法」とは!
くるまのニュース / 2025年1月26日 12時10分
-
5だから90歳で糖尿病でも酒や食事を楽しめる…元東大教授が「75歳以上は好きに食べていい」という医学的根拠
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)