水筒の中身がこぼれない!縦長のショルダーバッグに期待する人多数
GIGAMEN / 2021年12月14日 12時30分
米国発、見た目はコンパクトながら広々とした収納スペースを有し、しかもスマホや水筒の出し入れがしやすいように工夫が凝らされているショルダーバッグ「Kompak」の先行販売キャンペーンが今秋、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で成立しました。
スマホをサッと取り出せる・バッチリ充電できる仕掛け
容量5Lの「Kompak」は縦長構造になっており、スマホや水筒の出し入れが簡単です。スマホを入れるフロントポケットには、着信が入ったらサッと取り出せるように、磁力でくっつく垂れ蓋が付いています。その上、移動しながらスマホの充電をしたい人向けに、フロントポケットの内側にケーブル用の穴が、その奥にはモバイルバッテリー専用ポケットが備わっています。
サイズ23×16.5cmの「Kompak」は水筒やペットボトルを縦に収納できます。一般的なショルダーバッグに水筒などを入れると、どうしても横置きになってしまいますが、もしキャップの閉め方が不十分だった場合、飲み物がこぼれて悲惨なことになります。しかし縦長構造にすることで「悲劇」はなくなるはずです。
大小さまざまなポケットがあるメインコンパートメント
「Kompak」のメインコンパートメントも触れないわけにはいきません。ファスナーを完全に開けると、スーツケースのように180度開き、左右には大小さまざまなポケットが備わっています。何かと必要なペンを入れられるホルダーが付いているのは地味に嬉しいところです。そしてメインコンパートメントには水筒だけでなく、カメラやヘッドホンもフィットします。
「手ぶらで出かけるわけにはいかないが、荷物の量を考えるとリュックを背負うほどでもない」という時に最適な「Kompak」先行販売キャンペーンは1680人から21万ドル(約2400万円)を集めました。フロントポケットと同じように磁力を活かしたスリムウォレット(二つ折りの端が磁力でくっつく)やキーチェーンなどのオプションが用意されていたことも支援を後押ししたとみられます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【付録】「ライドカメンズ」のショルダーバッグが登場 推し活に大活躍のクリア窓&メッシュポケット付き
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月15日 20時22分
-
軽くて疲れにくい「ショルダーバッグ」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月11日 9時15分
-
今売れている「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選&ランキング 1位は定番のBCヒューズボックス! 8000円前後で買えるデイリーユース向けも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月11日 8時15分
-
ゴルフ場を回るときに便利な「ラウンドバッグ」おすすめ3選【2025年1月】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月6日 19時15分
-
正直、見くびってました…。あのエレコムが本気で作ったバッグが現代で“最強”と言える理由
&GP / 2025年1月4日 18時0分
ランキング
-
1「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
-
2「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
3インフルエンザ猛威、要因はコロナ禍で流行しなかったことによる免疫力低下か…子どもの脳症に注意
読売新聞 / 2025年1月17日 14時32分
-
4がんや虫歯を“検知”する歯ブラシ開発「歯医者の必要ある時に知らせてくれる」と開発者 日本でも意識高まる
よろず~ニュース / 2025年1月17日 21時50分
-
5炊飯器でごはんが炊けたあと、「すぐほぐす」「待って蒸らす」どちらが正解? 【家電のプロが解説】
オールアバウト / 2025年1月17日 21時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください