うつ伏せスマホを快適にするNewクッション その他の姿勢でも使える
GIGAMEN / 2022年8月29日 17時22分
米国発、うつ伏せの状態でも快適にスマホを見られる・本を読めるように開発されたクッション「Prone Cushion」の先行販売プロジェクトが今夏、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で1916人から35万ドル(約4800万円)を集めて成立しました。
うつ伏せでの作業を長時間行えそう
うつ伏せの状態でのスマホ閲覧・読書後に腰や首を痛めたことはありませんか。「Prone Cushion」は上半身をあずけるだけで理想的なうつ伏せになるように作られています。この坂道型クッションを使えば、うつ伏せになっていても、ノートPCでの作業などを長時間行えそうです。
「うつ伏せの」と訳されるProneが製品名に入ったクッションは、うつ伏せになった時に腰・背中・腕・肩・首・頭にフィットするように開発されました。しかもうつ伏せだけではなく、仰向けの状態でも快適に過ごせますし、背もたれにもなるなど、さまざまな姿勢で使えます。
まだインディゴーゴーで入手できる
ところで「Prone Cushionは洗えるのかどうか気になりませんか。カバー類もクッション本体も脚部(クッションの角度を調節できるパーツ)も洗濯ネットに入れてまとめて洗えます。インナーカバーには抗菌加工が施されており、衛生面で類似品を上回っている印象を受けます。
骨盤から首までをしっかり支え、コンパクトさでも類似品をリードしているクッションの先行販売プロジェクトは「Kickstarter」で終了した後、「Indiegogo」でも立ち上がりました。8月29日時点では、149ドル(約2万円)を支援すれば、12月頃に日本にも届けるとなっています。
<参考元>Kickstarter
The post うつ伏せスマホを快適にするNewクッション その他の姿勢でも使える first appeared on GIGAMEN ギガメン.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デスクワーカーならこだわりたい!専門店が教えるワーキングチェアの選び方【最新テレワークギア&仕事の靴/鞄/文具】
&GP / 2023年12月8日 20時0分
-
イヤホンをつけたまま寝落ちできる枕「ねおちピロー2」発売
ASCII.jp / 2023年12月8日 18時0分
-
デスクワークなどで長時間座る人を支える、優しい座り心地。Dr.stretch監修の「Smooth Sleep シートクッション」を公式ECサイト「nobitel Store」にて発売開始
PR TIMES / 2023年12月8日 15時45分
-
【マクアケ新プロジェクト】美と健康を兼ね備えた「お尻の筋肉」をほぐしながら、姿勢を整える新感覚クッション!
PR TIMES / 2023年11月23日 16時15分
-
「肩こりや腰痛がひどい」猫背の“姿勢改善”は鍛える前に「腹筋を伸ばす」と効果絶大なワケ
日刊SPA! / 2023年11月9日 15時51分
ランキング
-
1山手線で、いきなり心肺停止20分! 死にかけた人が教える「死の予兆」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
-
2「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
3民間保険に入らなくてもいい?我々はすでに「最強の終身医療保険に加入済み」と言えるワケ【保険のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月8日 12時15分
-
4息をするだけで寿命が12年短くなる…「世界一空気が汚い都市」インドの首都ニューデリーの惨状
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
-
5冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
