貴重品を濡れから守るケースに期待集まる 川への落下リスク軽減機能も
GIGAMEN / 2023年3月9日 17時31分
米国発、アウトドアに持ち出した貴重品が水に濡れるのを防げる小物収納ケース「Toadfish Stowaway Drybox」の先行販売プロジェクトが2月、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で成立しました。
防水等級は上から二番目
「Toadfish Stowaway Drybox」は海・山・川に出かける際、濡れたり汚れたりしたら困る物(鍵、スマホ、サングラス、紙幣など)をまとめて持ち運ぶのに便利です。防水等級は上から二番目、一時的な水没に耐えられる「IPX7」となので、“やらかしても”絶望しなくて済みます。
不安定な水上でうっかり貴重品の収納ケースごと失くすリスクを減らすため、「Toadfish Stowaway Drybox」の底面にはスマートグリップが付属しています。スマートグリップ=吸盤で、ウォータースポーツのボードや釣り用タックルボックスの上に載せても落下しにくくなります。
救急箱・弁当箱にもなる
海水浴、釣り、キャンプ、トレッキングなどにあると便利な「Toadfish Stowaway Drybox」ですが、実は貴重品の収納ケース以外の用途もあります。ばんそうこうや常備薬などを入れて簡易救急箱として使ってもよし、大食漢向けのランチボックスとして使ってもよし。
スマホトレー兼カードホルダー付きで整頓が容易な「Toadfish Stowaway Drybox」の先行販売プロジェクトは最終的に605人から5.6万ドル(約760万円)も集めました。過去に釣り具とランタンの先行販売プロジェクトを成功させていることも支援が集まった要因かもしれません。
<参考元>Kickstarter
The post 貴重品を濡れから守るケースに期待集まる 川への落下リスク軽減機能も first appeared on GIGAMEN ギガメン.
この記事に関連するニュース
-
日本の伝統「畳」の魅力を世界へ発信!パッと3秒設置!和の空間を演出する進化した5連の畳マットレスを世界最大のクラウドファンディングKickstarterでプロジェクト開始
PR TIMES / 2025年1月15日 10時45分
-
【女性のための救急箱】なぜ、職場には救急箱があるのに生理用品は入っていないのか
PR TIMES / 2025年1月15日 9時0分
-
今売れている「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選&ランキング 1位は定番のBCヒューズボックス! 8000円前後で買えるデイリーユース向けも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月11日 8時15分
-
【ダイソー】釣り好きが買って良かった「釣りアイテム」3選 ベテランも納得の釣り用品が充実!
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月25日 11時45分
-
プロカメラマンのためのシンクタンクフォトが新デザインのローラーとバックパックを発表
ASCII.jp / 2024年12月17日 12時0分
ランキング
-
1芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
2賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
3急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5靴下真っ黒で徘徊…87歳老母が冷凍庫に隠していた「うなぎパック50個」の賞味期限を知った50代娘の切なさ
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください