次世代ワイヤレス充電器~Magconn~
GIGAMEN / 2014年9月1日 7時0分
スマートフォンの世界では、新しいiPhoneの発売時期はいつになるのか、いったいどんなモデルになるのか、ほんとに大きくなるのかという話題で持ち切りですが、スマホとともに常に話題になっていることは、スマホの充電のことだと思います。
ガラケーからスマホに変えて驚いたことはバッテリーの持ちの悪さではなかったでしょうか。えっもうバッテリーないの?もう充電?って感じでした。それでも次世代モデルが出るとともにバッテリーの大容量化が進み、スマホ自体の省電力化も進みました。
ケーブルいらず、くっつけるだけで充電
そして、現在のテーマはいかに簡単に充電するか。どうしていちいちケーブルを差し込む必要があるの?となっています。そんな贅沢なご要望にお応えするのが「Magconn(マッコーン)」なのです。どうやら電磁式ワイヤレス充電方式なるものを採用しているようです。
ワイヤレス充電方式というものはこれまでもありましたが、ワイヤレス充電の弱点は充電時間が長いということでした。Magconnはこれを克服し、私たちが過度のストレスを感じることなく、充電を完了することができるようになっています。
電気と磁力がどのような関係にあって、磁石のようにくっつけると、どうしてiPhoneの充電ができるのか。
その仕組みは、私には全くわかりませんが、ケーブルを差し込む煩わしさから解放されて、今までどおりの時間で充電が完了することができます。iPhoneの充電にはMagconnが欠かせなくなるのではないでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“金属ボディー”のスマホが減った理由 市場トレンドの変遷が素材にも影響
ITmedia Mobile / 2023年12月6日 10時16分
-
中国の寒冷地ではEVは不人気!? スマホは大丈夫? 中国の極寒環境のIT事情
ASCII.jp / 2023年11月25日 12時0分
-
CIO、応援購入サービス「Makuake」から3種を製品化
ASCII.jp / 2023年11月22日 19時30分
-
スマホの買い取り業者はどこを見て査定しているのか 最も“引っ掛かる”箇所は?
ITmedia Mobile / 2023年11月13日 11時40分
-
「Belkin」創立40周年を記念し、ディズニーをテーマとしたスマホアクセサリーの新製品を2023年11月7日(火)より販売開始!
PR TIMES / 2023年11月10日 23時40分
ランキング
-
1Evernoteの無料プランが大幅縮小、移行先になりうる多機能メモアプリ7選
マイナビニュース / 2023年12月9日 6時0分
-
2厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容
Game*Spark / 2023年12月9日 13時20分
-
3Androidの緊急脆弱性、影響範囲は10メートル
マイナビニュース / 2023年12月8日 19時47分
-
4Rakuten TV、月額880円の「アジア映画見放題チャンネル」提供開始
ASCII.jp / 2023年12月8日 17時15分
-
5めちゃくちゃご飯がすすむ「大根とツナの旨いおかず」の作り方
ガジェット通信 / 2023年12月9日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
