どういうこと?!常温保存できるアイスクリーム
GIGAMEN / 2014年9月5日 7時0分
本格的な夏もそろそろ終わり。暑い日にアイスクリームを食べるあの格別な美味しさはなくなりますが、肌寒くなる季節でもお風呂上りやこたつの中で食べるアイスはまた幸せな瞬間でもあります。
ただ、アイス好きな人にとって困るのは、冷凍庫にスペースがあまりないとき。他のを出すわけにもいかないし…と悩んだことがある方も少なくないハズ。じゃあ、食べる直前まで常温で保存できれば何も問題ないですよね?常温保存できるアイスクリームは…..あります!
食べる直前にシェイクするだけ?!
商品名は、ずばり『Frisson(身震い)』。カナダのモントリオールにあるマギル大学の研究者らによる食品化学プログラムのなかで生み出されました。
どんな仕組みなのかというと、容器内に充填された亜酸化窒素が、アイスのもととなる液体にクリーミーな質感を与える小さな泡を発生させ、少しの間冷凍させれば一般的なものと同様のアイスクリームができるというもの。
方法も簡単で、常温状態では液体のこちらを食べたい時に容器を素早く振り、少し空気が入るようにフタを開けます。再びフタをし、冷凍庫に数時間入れると、完全なアイスクリームができる、というワケ。
しかも、含まれるカロリーも低く低温殺菌されており、グルテンフリーでコレステロールゼロ、乳製品もフリーで繊維も豊富というから驚きのヘルシーさです。現在フレーバーは2種類あり、アーモンドピスタチオ味とハイビスカスジンジャー味という珍しいラインナップ。
これだけ高機能だと心配になるのは肝心の味ですが、アメリカ・ニューオーリンズで開催された食品開発コンクールで見事テストに合格しており、また研究に際して約500人に試食してもらっていることから、そんなに悪くはなさそうです。アイスクリームファン必見?!の、近未来型アイスです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
-
売り上げは10年で1.7倍!なぜが食べたくなる【冬アイス】の秘密 実は同じフレーバでも夏と冬で食感を変えていた!?「グリコ」「ロッテ」人気メーカーに仕掛けを聞いた
MBSニュース / 2025年1月16日 12時49分
-
【明治】アレンジ簡単「のむチョコ」!チョコレートが魅力的なドリンクに
イエモネ / 2025年1月7日 10時0分
-
【今日の献立】2025年1月4日(土)「豚とキャベツのオイスター炒め」
Woman.excite / 2025年1月5日 0時0分
-
冷蔵庫?冷凍庫?すぐにできる「お餅のカビ」対策と保存方法
ウェザーニュース / 2025年1月4日 9時15分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2【話題】夫がメニューを見せてくれない! 外食時の「メニュー独占系男子」に女性たちの不満爆発「私も見たいんだけど!」
オトナンサー / 2025年1月25日 22時10分
-
3年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
4いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
5今売れている「たこ焼き器」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマやイワタニの製品が人気【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月25日 17時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください