ボックスワインをおしゃれに~Winecoat~
GIGAMEN / 2014年10月11日 20時30分
職場における昼休みの会話
部下A「このサイト見てごらん。なかなか面白いものがあるよ」
部下B「バッグじゃないか。しかもそれ程特徴があるとは思えない。小ぶりだから、女性向けのバッグってところかな。どこが面白いんだい?」
部下A「だから君は見方が片面的だって言われるんだよ」
部下B「ちょっと待ってよ。それ何よ。いきなり僕の人格を攻撃するわけかい?」
部下A「いやそんなつもりはないんだよ。外見だけで判断してはいけないといつも上司から言われているから、ついついその口調が出てしまったんだよ。これは「Winecoat(ワインコート)」って言ってね、ワインクーラーなんだよ。ボックスワインってあるだろう。あれがすっぽり入るイメージかな」
部下B「ボックスワインは自宅で飲むことがあるけど、ちゃんと注ぎ口も付いているし、なぜWinecoatが必要なのか、分からないな」
見た目だけじゃない。でもおしゃれな見た目
部下A「だから君の考えは片面的だって言われるんだよ。ボックスワインを自宅で一人で飲む分にはそのままでいいだろうさ。でもちょっとしたハイキングやピクニックなんかに持っていくときには、ボックスのままよりは、Winecoatを使ったほうがはるかにおしゃれだろう?」
部下B「それは確かに。」
部下A「そういうことなんだよ。単なる見た目じゃないんだよ。見た目から捉えられる本質的な部分が大事なんだよ」
上司「なんだ。ひょっとして私の口調の真似をしているのかな。でも、そのとおりだよ」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「じっと我慢して、上司の異動を待っています」職場の士気を下げる経営幹部の存在
PHPオンライン衆知 / 2025年1月16日 11時50分
-
入社後3年以内に部下が退職、その「症例」と対応策 上司に心がけてほしいポイントを3つ紹介
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 9時0分
-
そうはならんやろ 上司に買い出しを丸投げされた部下→“まさかの解決法”に「抜群のセンス」【ショートドラマ】
ねとらぼ / 2025年1月4日 20時0分
-
酔った上司とタクシーで二人きりに…OLたちの新年会告白――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月2日 15時44分
-
カルディの「ワイン2本用バッグ」を愛用中 ウエットスーツ素材で瓶を保護 上品な控えめデザインがおしゃれ
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月31日 7時15分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
3個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
4「大根」の断面がスカスカなス入り、青や紫の変色がある……食べても大丈夫?【あやしい野菜Q&A】
オールアバウト / 2025年1月20日 18時15分
-
5「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください