2015 世界で最も高価なクルマ BEST10 【10位→6位】
GIGAMEN / 2014年10月8日 17時30分
男に夢を見せてくれる、毎度おなじみの超高額車。今回も米格付けサイト「Forbes」が選ぶ「世界で最も高価なスーパーカー ベスト10+α」でお楽しみください。
それではスタートです、ご自分の口座残高を確認の上、ご覧下さい。(1$=108円で換算してます。)尚、オークションにて高額の価格になったクルマは除外されます。
第10位 マクラーレンP1 (Mclaren P1) 約1億1,880万円 「至高のスーパースポーツ」
いきなり1億円超えで登場したのは、伝統あるF-1チームを所有するメーカーが375台を限定生産する、「マクラーレンP-1」。
カーボンコンポジット製モノコックに野生動物からインスピレーションされたデザインのボディに、最高出力737psの3.8LV8ツインターボエンジンを搭載、さらにハイブリッドシステムにより179psのモーターが加わるので、トータル916psになる。まさに至高のスーパースポーツである。
第9位 ヘネシーヴェノムGT (Hennesscy Venom GT) 約1億1,880万円 「1千馬力オーバー」
10位のマクラーレンP1と同額だったのは、アメリカのチューニングメーカー、ヘネシー・パフォーマンスが製造する最高峰モデル「ヴェノムGT」だ。
ロータス・エキシージをベースとした軽量ボディに、GM製7.0Lツインターボエンジンを搭載、最高出力は800hp、1,000hp、そして1,244hpの3段階に調節が可能となっている。「ヴェノムGT」の購入者にはヘネシーのテストドライバーによる講習がサーキットにて受講できる特典付きだ。
第8位 ゼンボST1(Zenvo ST1) 約1億2,900万円 「デンマーク製スパーカーは意欲的」
デンマークのZENBOオートモティブがジュネーブショー14で欧州初公開した斬新なスタイルのスーパーカー「ST1」。
GM製6.8Lにターボ+スーパーチャージャーのダブル過給で、1,104psを発生する。スチール製スペースフレームにカーボンファイバーボディの組み合わせは、1,688kgとこの手のクルマとしては重量級だ。
第7位 フェラーリ ラ・フェラーリ (Ferrari LaFerrari)約1億4,000万円「フェラーリの頂点は世界の頂点」
2013年にワールドプレミアされたフェラーリ発のハイブリッドカー。F-1と同じ工程で製造されたカーボンモノコックに、初採用の「アクティブ・エアロダイナミクス」で最適な空力特性を実現し、6.2LV型12気筒エンジンは自然吸気ながら800ps。
さらにF-1で培われた運動エネルギー改正システム(KERS)を介して163psをアシスト、トータルで963psを発生する。上記の価格で限定499台ながら、世界中から1千人以上の購入希望者が殺到した。
第6位 バガーニ・ウアイラ (Pagani Huayra)約1億4,000万円「CMでもお馴染み、風の神降臨」
2011年に発表されたイタリアのバガーニ・アウトモビリ」が製造する南米先住民族が信仰する”風の神”を意味する「ウアイラ」。AMG製V型12気筒エンジンにツインターボを装着する。カーボンとチタニウム性モノコックフレームとガルウイング・ドアを持つ「風の神」は、730ps最高速度は370kmに達する。
いかがでしょうか。前年度に比べますと、多少のランキング変動がみられますね。
つづいて第5位→第1位は、こちらからどうぞ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スバルの“軽”ベースな「スーパーカー」!? 350馬力の「水平対向エンジン」×MT搭載! 全長3.9m級の“軽量ボディ”もイイ「プロドライブ P2」とは
くるまのニュース / 2025年1月10日 19時10分
-
新車150万円! マツダに「軽スーパーカー!?」あった! 5速MTのみで「高性能ターボ」をミッドシップ搭載! 「ガルウイングドア」で超カッコよかった“スペシャル軽”「AZ-1」とは
くるまのニュース / 2024年12月28日 15時10分
-
「プリウス顔」みたいな「新型”4人乗り”クーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載でめちゃ楽しそう!ナラン・オートモーティブ「ハイパークーペ」とは
くるまのニュース / 2024年12月20日 22時10分
-
まさかの「“軽”フェラーリ」!? ミッドシップ&ガルウィングの「マツダ車」!? 迫力リアウィング&丸目4灯テールが超カッコイイ「LB40 AZ-1」とは
くるまのニュース / 2024年12月20日 15時10分
-
「F1と同じやん!」屋根もガラスもない、メルセデスAMG『ピュアスピード』のスパルタ仕様にSNS興奮
レスポンス / 2024年12月16日 17時0分
ランキング
-
1バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
22025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
3東京女子医大元理事長・岩本絹子容疑者の“守銭奴”ぶり…自宅に現金1.5億円、金塊2キロ、ブランド品の山
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時3分
-
4エアコンの寿命は10年程度、長持ちさせる方法は? - パナソニックが解説
マイナビニュース / 2025年1月14日 13時54分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください