M1 MacでWindowsの起動に成功!
GIZMODO / 2020年12月4日 12時30分
Image:Apple
これがM1の実力…。
新たにMacシリーズに投入された、Apple(アップル)のM1プロセッサ。そしてこのM1を搭載したMacで、ARM版Windows 10の動作に成功しました!
ちなみにARM版Windows 10とは、広く使われているインテルやAMDプロセッサで動作する通常のWindows 10とは異なる、ARMというアーキテクチャのプロセッサで動作するWindows 10のことです。
今回のデモは、 ARM版Windows 10のプレビュー版をAppleの仮想化環境のフレームワークである「Hypervisor.framework」を通じて仮想化することで、実現しました。
Who said Windows wouldn't run well on #AppleSilicon? It's pretty snappy here . #QEMU patches for reference: https://t.co/qLQpZgBIqI pic.twitter.com/G1Usx4TcvL
— Alexander Graf (@_AlexGraf) November 26, 2020ARM版Windows 10の起動に成功したGraf氏によると、システムは「十分スムーズに動作した」とのこと。M1プロセッサはARMアーキテクチャにもとづいていますから、ARM版Windows 10の動作成功はさもありなんといったところでしょう。

さらにベンチマークアプリのGeekbenchには、このARM版Windows 10を搭載したMacも登場。そのスコアはシングル:1390/マルチ:4769と、なんとネイティブにARM版Windowsが動作するSurface Pro X(シングル:802/マルチ:3104)を大きく上回ってしまったのです。これは…ちょっとした事件ではないでしょうか?
なお、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏によれば、Windows 10のM1 Macへの正式対応は「Microsoft(マイクロソフト)次第」とのこと。ユーザーとしてはぜひぜひ、両社の協力が実現してほしいですね!
Source: 9to5Mac, Windows Latest
この記事に関連するニュース
-
2021年のWindows 10を改めて見渡す――M1 Macとの関係は?
ITmedia PC USER / 2021年1月4日 6時5分
-
2021年のパソコンはどう進化する? 注目はやはりApple、Intel、Microsoftのプラットフォーム変革
ITmedia PC USER / 2021年1月3日 16時5分
-
Apple M1 MacBook Proレビュー: Windows PCファンでも買い換え考えるかも
GIZMODO / 2020年12月25日 22時0分
-
AppleのM1すごいんだけど互換性がなあ
GIZMODO / 2020年12月25日 21時0分
-
OS仮想化ソフト「Parallels Desktop」がM1 Macに対応 Arm版Windows 10動作に意欲
ITmedia NEWS / 2020年12月18日 13時0分
ランキング
-
1トイレを覗こうとした「侵入者」の決定的瞬間が激写される
おたくま経済新聞 / 2021年1月16日 7時0分
-
2ワークマンの防寒ジャンパーが価格をゆうに超える暖かさ 家での使用も最高
しらべぇ / 2021年1月14日 6時30分
-
3肉食の2021年!「旨い肉が喰える店」5選
ガジェット通信 / 2021年1月16日 7時0分
-
4SNS依存の20代男性が「ソーシャルデトックス」を1週間してわかったこと
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月16日 8時45分
-
5クロちゃん、『水曜日のダウンタウン』で年収暴露され「なんで言うの!」
しらべぇ / 2021年1月14日 2時10分