1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

タイのバンコクでバナナを食べてニューヨークを思い出す

Global News Asia / 2014年9月20日 9時15分

バンコクの街中には果物の屋台も多い。

 2014年9月18日、知り合いのバンコク在住の日本人女性に「最近お金がなくて生活が苦しいんだよね」と話すと、「タイ人並みの生活をして凌ぐしかないね」と返された。

 てめーはバカなのか、それともアホなのか! と激しい憤りを感じた。一口に「タイ人並みの生活」といってもピンキリで、ピンのほうは毎日ベンツを乗りまわしてキャビアだのフォアグラだのを食べまくっているということを知らないのだろうか。

 まあ、彼女の言いたいことはわからないでもない。毎日3食の食事を1食30バーツ(約90円)程度の屋台のタイ飯に切り替えればいいということなのだろう。毎日、寿司だのフレンチだのばかり食べて1食300バーツ(約900円)以上かけている彼女からすれば、それはたしかに大きな生活費の削減になるのかもしれない。

 しかし、僕はそういうレベルでお金に困っているのではないのだ。1日1食、屋台のタイ飯を食べるお金すらままならないというレベルでお金に困っているんだよ! 上から目線で言ってくれてんじゃねーぞ、コラ!! 

 筆者の仕事は収入がひどく不安定なので、このような経済的窮地に立たされるのは日常茶飯事である。こんなとき、日本だったら日雇いのアルバイトでもやってすぐにお金をもらうこともできるのだが、タイではそれができない。お金を貸してくれるところもない。天を仰いで「あはははは」と笑うしかないのである。

 とりあえず、筆者は路上の果物の屋台で1房30バーツ(約90円)のバナナを買った。15本もあるので、1日3食の食事を毎回バナナ1本にすれば5日も持つ計算になる。ありがたい。

 しかも、バナナはただ安いだけではなく、タンパク質、脂質、ナトリウムなどの栄養素を豊富に含んでいるのだから、さらにありがたい。おそらく、昭和30年代の子供よりも筆者のほうがバナナをありがたがっているのではないか。

 しかし、こうしてバナナを食べていると、ニューヨークに留学していた頃のことが思い出される。あの頃もお金がなかった。日本にいる母に仕送りを送金してもらうことになっていたのだが、ニューヨークへの送金方法がわからないなんて言うのである。

 1本25セントのバナナを1日1本だけ食べて飢えを凌いだ。やがてそのお金さえも尽きて完全な絶食状態へと入った。水道水しか飲めない日々が続いた。空腹感は絶食3日目あたりから麻痺していた。

 フラフラの体でタイムズ・スクエアの華やかな通りを歩いた。路上に潰れたトマトが落ちているのを見つけ、その前を何度も往復した。それを拾って食べようか本気で悩んだのである。ギリギリのところで人間としてのプライドが勝った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください