ラオス文字の起源を覆す石版=起源はタイ文字よりも古い?
Global News Asia / 2014年10月16日 16時2分
2014年10月14日、ラオスメディアによると、ルアンパバン(※)の寺院で保管されている石版にある年代には、ラオス文字がタイ文字よりも起源が古いものだとする学説が報じられた。
世界遺産都市ルアンパバンにあるウィスン寺で保管されている石碑に刻まれているラオス文字には、844年前の年号が記されているという。石版自体は2005年頃に発見されていたが、今回の報道により再び論争に発展する可能性もある。
一般的にタイ文字が成立したのはスコータイ王朝ラムカムヘン大王によるものとされている。現存するタイ文字が刻まれている石碑として最も古い、ラムカムヘン大王の石碑が建立されたのは1292年だ。しかし、このラオス文字で書かれた石碑はそれよりも113年古いということになるというのだ。
これまでスコータイ王朝隆盛期には、ルアンパバンも含む北部ラオスがその支配下にあったことなどから、ラオス文字は当時成立したタイ文字を流用したものだと言われてきた。
もともとタイ民族とラオ民族の起源は同じとされ、現在のチベットから中国の雲南省周辺から南下して来た。その名残りは、現在もラオス国境の街シーサンパンナ(西双版納)にタイ族が住んでいることでも明らかだ。また文字としての起源もクメール文字などと同じインドのブラフミー語の流れを汲むというのが学会の通説である。
民族の移動経緯から見ると、ラオス文字のほうがタイ文字よりも古いということは、理にかなっているように思われる。またクメール民族は、ラオ・タイ族とは別にインド洋経由で現在のカンボジアからラオス南部に定住したのち、アンコール王朝に至っていることなどから、起源を同じくするクメール文字は、ラオス文字やタイ文字とは違う経路を辿って来たのではないかと考えられる。
タイ語にはサンスクリット語やバラミー語が多く取り入れられているの対して、ラオス語に混在する外来語は、ごく近年に影響されたと思われるベトナム語などが見られる。また、タイ語に取り入れられたインド系言語には、母音文字が表記されないものが多いが、ラオス語では母音文字も表記するという特徴がある。
蛇足になるが、ラオス語ではタイとは民族あるいは人々を表す言葉であると言う。国号をシャムからタイへ変更した時に、タイという言葉に「自由なる人々」という意味が付け加えられた。ラオスやタイの山岳民族にタイダムやプータイなどの民族名があるが、それぞれ黒い人、山の人という意味になる。
※ルアンパバン=一般的に用いられているルアンプラバーンは、タイ語としての読み方であり、ラオス語ではルアンパバンが正しい呼称。
(翻訳協力:てっちゃんネット http://tetchan.net/)
【編集 : そむちゃい吉田】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
街に住居に公園に...今日の防犯対策に生かされる「城壁都市のDNA」 理にかなっている理由とは?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月16日 10時15分
-
農村のラオス少女が売春を迫られる理由、人身売買の闇とは 日本法で処罰も渡航増加か【東南アジア少女買春の罪(下)】
47NEWS / 2025年1月12日 9時0分
-
【韓ドラ】“韓流史劇の最高傑作”…2025年の新春に再放送 『根の深い木』ソン・ジュンギも出演していた
ORICON NEWS / 2025年1月8日 16時29分
-
東出昌大、ミャンマー政府と激しい抗争を続けるカレン族の姿にポツリ「平和とか幸せってなんだろう」 “見えない国境”でいま何が起きているのか
ORICON NEWS / 2024年12月28日 10時0分
-
アイシンの音声認識システム「YYSystem」が台湾の「ゴールデン・ピン・デザイン・アワード2024」で「ベスト・デザイン・アワード」を初受賞
PR TIMES / 2024年12月19日 15時15分
ランキング
-
1尹大統領を拘束、待つのは歴代大統領と同様の悲劇か 韓国で異常事態、高捜庁近くで男性が焼身自殺未遂か 日本に譲歩要求も
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月16日 15時30分
-
2ガザ停戦合意、バイデン大統領「中東の良い未来のための機会」と歓迎…トランプ氏は自身の再選の成果と強調
読売新聞 / 2025年1月16日 13時27分
-
3ASEAN加盟国は「韓国、日本、オーストラリア」 米国防長官候補が議会で無知さらす
産経ニュース / 2025年1月16日 13時12分
-
4ガザ停戦、現・次期政権の「合作」 激変した中東パワーバランス
産経ニュース / 2025年1月16日 11時6分
-
5ガザ停戦歓迎も根深いイスラエルへの憎悪 「報復する」と誓う女性
産経ニュース / 2025年1月16日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください