【タイ】日本観光のタイ人急増・円安で来年も増加へ=蟹取県の手腕に注目
Global News Asia / 2014年12月28日 10時4分
2014年12月28日、日本を訪れるタイ人観光客がこのところ、着実に増加している。一番の理由はこれまでタイ人の憧れの国だった日本が、2013年7月から実施したタイ人に対する15日間ビザ免除でハードルが下がったことだ。
赤坂見附の家電量販店ビックカメラでは、店内アナウンスにタイ語が流れ、上野アメ横でも、タイ人の観光客を目にすることが多い。
2014年10月タイへ行った日本人は約10万人。一方、日本を訪れたタイ人は、79,000人だった。3~5月の期間は、タイへ行った日本人が約29万人で、日本へ来たタイ人は23万3千人。人口比が2(日本)対1(タイ)なので、比率ではタイを訪れる日本人よりも多い。
タイ人の訪日旅行日程で多いのは、5~7日間のプラン。直行便が就航している東京や大阪、札幌、福岡、名古屋に集中してしまう。地方の観光地がタイ人観光客を増やすには、地元の空港とバンコクを結ぶ直行便の誘致だ。県名を蟹取県に改名するなどユニークな鳥取では、初の試みとして相互観光のチャーター便を、2015年3月21日と25日に飛ばす。ホラー好きのタイ人に「ゲゲゲの鬼太郎」をどう活用して、蟹取県ファンのタイ人を増やすのか、平井伸治知事の手腕を期待したい。
タイ語版の、「日本妖怪事典」「ゲゲゲの鬼太郎」本は、タイでも人気書籍になっている。
【編集 : 安麻比呂 】
この記事に関連するニュース
-
「温泉につかりたい」中国の旧正月「春節」上海からの直行便で鹿児島を訪れる観光客を空港で出迎え歓迎
KYTニュース / 2025年1月25日 17時49分
-
次は“アウトバウンド”活発に 「修学旅行は海外で…」国際便維持でセミナー 石川・金沢市
テレ金NEWS NNN / 2025年1月22日 18時45分
-
KKday、「2025年春節 インバウンド体験先ランキング」を発表。2025年春節、東北地方とウィンターアクティビティが人気
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
知事に聞く2025年の岡山県政は? ベトナム便誘致の可能性について初めて明かす
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月6日 18時15分
-
水木しげるロードは迎春ムード 鬼太郎やねずみ男像しめ飾り
共同通信 / 2024年12月27日 15時33分
ランキング
-
1韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
2トランプ大統領「カナダが51番目の州に」と再び挑発…「貿易に関して非常に不公平」と訴える
読売新聞 / 2025年1月25日 19時38分
-
3米国防長官のヘグセス氏「最強の軍隊」目指し、造船能力を強化へ…軍幹部人事は波乱の可能性も
読売新聞 / 2025年1月26日 1時12分
-
4「ウクライナ除外は不可能」 和平協議でゼレンスキー氏
共同通信 / 2025年1月26日 5時30分
-
5「南スーダン人が殺害された」と動画拡散、政府が一時SNS禁止令…「報復」暴動でスーダン人16人死亡
読売新聞 / 2025年1月25日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください