【エアアジア機】機体のドア見つかる=レーダーから機影が消えた海域
Global News Asia / 2014年12月30日 16時15分
2014年12月30日、現地メディアによると、28日午前6時17分(日本時間8時17分)に消息を絶ったインドネシア・スラバヤ発シンガポール行の、エアアジア8501便(乗客乗員162名)エアバスA320型機の捜索が続いている。
見つかった機体の一部は、ドアや非常口の部品と見られている。海上に救命具のような浮遊物も確認した。長さが数メートルある黒っぽいものは脱出用のすべり台らしい。オレンジ色のものは救命胴衣のようだ。発見した海域は、レーダーで最後に確認できた位置から約10キロの地点。
【編集 : 高橋大地】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
JAC2機不具合、48便欠航 22~26日、エンジンやドア
共同通信 / 2025年1月22日 19時42分
-
いよいよ本格始動した日英伊「世界最強戦闘機」への道 日本の”意向“すでに機体に反映済み!? 答えは翼の形に!
乗りものニュース / 2025年1月20日 6時12分
-
全便休止中の「トキエア」が15日から運航再開へ 20日までは変則ダイヤに《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月14日 16時27分
-
不審船の監視想定、「ソノブイ」投下で潜水艦の特徴把握も 海自最新鋭哨戒機P1搭乗ルポ
産経ニュース / 2025年1月14日 14時24分
-
済州航空事故機、着陸から1時間後に再び飛行…「離陸整備28分」は十分といえるのか
KOREA WAVE / 2024年12月31日 14時23分
ランキング
-
1韓国検察が尹大統領の起訴を準備 勾留延長不発なら26日にも判断、弁護側は「反人権的」
産経ニュース / 2025年1月25日 17時2分
-
2韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
3米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
4WHO支出削減へ、トランプ大統領の脱退表明受け…世界の感染症対策への影響危惧
読売新聞 / 2025年1月25日 17時58分
-
5「南スーダン人が殺害された」と動画拡散、政府が一時SNS禁止令…「報復」暴動でスーダン人16人死亡
読売新聞 / 2025年1月25日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください