【タイ】バンコクで建築中のビルが傾き、住民に不安=施工業者は「設計通り」
Global News Asia / 2015年1月19日 12時23分
2015年1月16日、タイメディアに、斜めに傾き、今にも倒れそうなビルの写真が掲載された。見出しには、「ビルが傾いてますが、心配無用。こういう設計です」となっていた。一体どういうことなのか。
バンコク都内ラマ9世通りに建築中のビルが傾いていると、周辺住民が不安を訴えた。施工主であるグランド・カナル社が「このビルは完成すれば、Gの文字を形作るように設計・建築されている。強度的にも崩れ落ちるということはないので、どうか安心してほしい」と呼びかけている。
このビルは、Gグランドタワーと名づけられ、ラマ9世通りに面した一帯で、グランド・ラマ9プロジェクトの一つとして建築されている。プロジェクトには125階建ての超高層ビルも含まれている。完成予想図にあるように、完成すれば英語のGの文字ができあがる。
地震のないバンコクだからこその設計デザインとも言えるが、壊しているのか、造っているか分からない建築風景は、昔とあまり変わりがない。それだけに、より恐怖を煽っているのだろう。
【翻訳/編集 : そむちゃい吉田】
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1取り調べ拒否の尹韓国大統領に捜査当局が強制検討 家族との接見拒否は「腹いせ」と弁護団
産経ニュース / 2025年1月20日 18時49分
-
2トランプ氏、第47代米大統領に就任 国境管理の厳格化やエネルギー増産の非常事態宣言へ
産経ニュース / 2025年1月21日 2時2分
-
3尹大統領が弾劾審判に出席へ、戒厳令宣布の正当性を主張か…地裁侵入のユーチューバーら90人を拘束
読売新聞 / 2025年1月21日 0時11分
-
4フィリピン「中国人スパイ逮捕」 車載機器に軍基地映像
共同通信 / 2025年1月20日 21時28分
-
5人質帰還を喜ぶテルアビブ市民、パレスチナ人釈放には「テロリストが野放しになる」と反対論も
読売新聞 / 2025年1月20日 18時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください