タイ・ステーキが意外においしい!? チョークチャイ牧場を見学して肉を食べる
Global News Asia / 2015年3月24日 17時0分
2015年3月24日、タイで最も有名な牧場『チョークチャイ牧場』へ足を運んだ。
大手量販店などで牛乳ブランドを展開もしている同社の牧場は、バンコクからおよそ250キロほどの東北地方の玄関口・ナコンラーチャシーマー県にある。
牧場入り口にはアイスクリームやフレッシュミルク、タイ式のソーセージなどの肉製品、ハンバーガーなどの売店がある。よくあるウエスタン村的なロッジ風の建物はレストランで、牛肉をあまり好んで食べないタイ人もこぞってステーキを注文する。
ステーキは霜降りを最上級とする日本人にはやや硬く感じられるかもしれないが、赤身の味を楽しむことができる。噛むほどに口中に広がる旨味は肉を食べる醍醐味を思い出させてくれる。
隣接する窓口で申し込むと牧場内ツアーを楽しむこともできる。自由に歩き回ることはできないが、トラクターに引かれる車で牛の飼育の様子を眺めたり、カウボーイ・ショーや動物ショーを観ることができる。およそ2時間のツアー内容で大人300バーツ、こども150バーツとなっている。ツアーにはガイドがついてくれるが、基本的なアナウンスはタイ語になる。わからない部分は個別に訊ねると英語でも答えてくれる。
なお、ステーキハウスはバンコクにも支店があるので、牧場見学に興味がなければそちらの方が時間も費用も節約できるだろう。場所は日系企業も多いアソーク通りとその隣のスクムビット通りソイ23を繋ぐ路地にある。
【執筆 : 高田胤臣】
この記事に関連するニュース
-
タイ、25年の国内投資1兆バーツ超に データセンターなど好調
ロイター / 2025年1月14日 9時59分
-
《1晩600万円の値付けも》タイ人・中国人富裕層が日本のセクシー女優に熱狂…「単価相談あり」日本人女性を巻き込む東南アジア“売春ビジネス”の実態
NEWSポストセブン / 2025年1月4日 7時15分
-
【千葉】マザー牧場のグランピングが最高!動物とふれあい放題、BBQに使えるバター作りが無料など特典豊富
isuta / 2024年12月20日 20時0分
-
「動画を公開するな」タイに移住した人気YouTuberが“身の危険を感じた”体験。一見健全に見える店で…
日刊SPA! / 2024年12月20日 8時54分
-
タイ中銀、バーツ相場を監視 財務相は輸出支援求める
ロイター / 2024年12月19日 17時34分
ランキング
-
1拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
2氷点下のソウルで大統領拘束、「尹錫悦を守る」叫んだ支援者「ああ」とため息…「終わった」歓声も
読売新聞 / 2025年1月15日 13時27分
-
3韓国・尹錫悦大統領の拘束令状を執行、現職で初…戒厳令宣布巡り
読売新聞 / 2025年1月15日 10時55分
-
4世界の軍事力ランキングで韓国5位、北朝鮮34位、日本は?=韓国ネット「意味ない」「実際に戦ったら…」
Record China / 2025年1月15日 10時0分
-
5タイ警察、還付金詐欺疑いで邦人1人逮捕
AFPBB News / 2025年1月15日 11時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください