【インド】マハラシュトラ州首相が来日観光PRー在日インド大使館
Global News Asia / 2015年9月11日 20時4分
2015年9月11日、インド・マハラシュトラ州ファドナヴィス首相が来日し、在日インド大使館で観光PRを行なった。伝統的な音楽とダンスのパフォーマンスが披露された。
ファドナヴィス首相は「マハラシュトラ州には、変化に富んだ景色、多彩な文化遺産、美しい動植物が存在し、アドベンチャー、スポーツ、文化遺産、宗教・ビジネスのツーリズムがあり、日本人観光客は様々な目的で楽しめます」と挨拶し、世界遺産のアジャンタ仏教石窟群、エローラ石窟群などマハラシュトラ州の魅力を紹介した。
また、マハラシュトラ州 観光文化省ヴァルサ・ナイール次官は「この機会を通じて日本の皆様を理解するとともに、広大で多様なマハラシュトラ州について知っていただきたいと考えています。また、今回の観光プロモーション・イベント開催に多大なるサポートをいただいた日本大使館に感謝申し上げます。旅行業界ならびにビジネス界の皆様をお招きし、この観光プロモーション・イベントを通じてマハラシュトラ州での旅行やビジネスの機会についてお伝えします」と語った。
成田からムンバイへはANA全日空が直行便を就航させている他、エア・インディアのデリー乗換や、TGタイ国際航空のバンコク乗り換えが便利。インド・マハラシュトラ州は、西インドにあり、州都は、ムンバイ。人口約1億1千万人。35の県、535の都市部自治体、28,277の農村部自治体がある。ユネスコ世界遺産に登録されているアジャンタ仏教石窟群やエローラ石窟群、タドバ国立公園に生息する野生のトラ、豪華観光列車のデカン・オデッセイなど、豊かな観光資源に恵まれている。ムンバイの映画産業「ボリウッド」は観光産業と共に州の経済を支えている。
【編集 : TY】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
インド「MAHATech Pune 2025」に出展
PR TIMES / 2025年1月6日 12時45分
-
「貴重な遼寧の珍味」2024年北東アジア美食文化交流ウイークと「瀋陽の極上・ランドマーク料理」プロモーションイベントが開幕
共同通信PRワイヤー / 2024年12月26日 15時45分
-
2024多彩な貴州・第17回 中国原生態国際写真展開幕式及び(秘境貴州2025)パネルディスカッション 東京にて開催
PR TIMES / 2024年12月26日 15時15分
-
インド共和国 道路PPP運営事業への出資・事業参画
PR TIMES / 2024年12月24日 16時45分
-
富山県、タミル・ナドゥ州でビジネスフォーラム開催(インド、富山)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月24日 10時15分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください