【タイ】バンコクの中華街は香港人も必ず足を運ぶフカヒレ天国
Global News Asia / 2016年1月31日 11時0分
2016年1月31日、タイ最大の中華街はバンコクのヤワラー通り周辺だ。1880年代には形成され始め、潮州人を中心としたタイへの移民たちがこの街で暮らし始めた。
そんなヤワラーは中華料理店も多く、目立つのはフカヒレ・スープを出す店である。大きな店から屋台レベルの小さな店まで様々で、一見どこも同じスープのように見えても、各店で独特の味わいを出している。
タイ人もフカヒレを食べるが、ヤワラーで目立つのは中国人客だ。例えば、香港から来た観光客はタイ旅行の際には必ずこのヤワラーにやって来てフカヒレを楽しむのだという。ある香港人観光客に話を聞いたところ、「香港でフカヒレを食べると小さいのに高いです。しかし、タイのフカヒレは値段のわりに大きいですし、味も香港より上なので、私だけでなく香港人はタイに来たら必ずフカヒレを食べて帰るんです」と話した。
数あるフカヒレ店でも人気なのは「南星(テキサス)」や創業16年ほどの「興利(ヘンディー)」などで、目立つ場所にあって客も多い。特に「興利」はタイ人や外国人にも人気だが、日本のタレント高田純次氏が訪れたということで日本語のウェブサイトなどで紹介されている。実際に店には高田氏のステッカーが貼ってある。
タイでのフカヒレの料金はどの店も同じレベルで、安い店で300~1500バーツ(約1000~5000円)ほど。スープの土鍋の大きさは同じで、中のフカヒレのサイズが違う。高い店だと数千バーツもするが、まずは安い店でもそれなりの味わいなので安心してほしい。
【執筆 : 高田胤臣】
この記事に関連するニュース
-
中国人がタイのチェンマイで10年間で1000戸以上の住宅を購入、中国人街の建設も進む 中国からのアクセスがよく中産階級にとって手頃な楽園に
NEWSポストセブン / 2024年12月8日 7時15分
-
年末年始に欠かせない!「ホタテ」が価格高騰 理由を探ると原因はタイにあった!
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月5日 20時4分
-
タイに移住した日本人女性が明かす、4人家族のリアルな生活費「物価が安いイメージですが、実際は…」
日刊SPA! / 2024年12月3日 15時54分
-
タイに“家族”で移住した人気YouTuberが明かす「生活費は月平均10万バーツ(約44万円)」のリアル
日刊SPA! / 2024年11月15日 15時53分
-
タイの首都バンコクで「福岡フェア」開催へ 特産品や伝統工芸品を紹介 書道パフォーマンスも「多くの観光客呼び込みたい」
RKB毎日放送 / 2024年11月14日 16時14分
ランキング
-
1韓国・尹大統領の出国禁止=内乱容疑で史上初の捜査―戒厳令巡り
時事通信 / 2024年12月9日 21時13分
-
2シリア 反政府勢力指導者・ジャウラニ氏が“勝利宣言” アサド大統領、ロシアへ亡命か
日テレNEWS NNN / 2024年12月9日 18時23分
-
3「米死刑囚の減刑祈ろう」、ローマ教皇が異例の呼びかけ
ロイター / 2024年12月9日 12時20分
-
4「野蛮な政権倒れた」欧州、シリアのアサド政権崩壊を歓迎 難民危機の再来に懸念も
産経ニュース / 2024年12月9日 17時37分
-
5大統領就任初日に議会襲撃で恩赦 トランプ氏、政敵への報復示唆
共同通信 / 2024年12月9日 17時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください