マニラの「路上の子ども」とスカイプで、名東高等学校の生徒が交流―NPO法人アイキャン
Global News Asia / 2016年3月2日 12時29分
2016年2月26日、NPO法人アイキャンは、国際理解教育事業の一環として、名古屋市立 名東高等学校国際英語科の1年、2年生の生徒26名と、アイキャンが運営する短期保護施設ドロップインセンターに通うマニラの「路上の子ども」とのスカイプを通した交流を行った。
生徒たちは「路上の子ども」について事前に学習してから、スカイプでの交流に臨んだ。子どもたちと生徒がお互いに質問をしあい、フィリピンと日本の文化の違いを発見し理解し合うと同時に、子どもたちから「お腹がすいて困ったことはありますか? ぼくはあります」という質問を受けるなど、生徒たちは「路上の子ども」の現実を間近で感じる体験となった。最後に、「幸せなら手をたたこう」 を日本語とフィリピン語で一緒に歌い、お互いに笑顔で手を振り合った。
参加した生徒からは「明るい子どもたちと出会えて、フィリピンに行きたいと思った。自分にできることを今後していきたい」など国際問題に真剣に向き合う姿勢が見られた。
この取り組みは、アイキャンが、1994年から実施している国際理解教育事業の一つで、日本の学生とフィリピンの路上の子どもが直接交流することで、日本の若者が社会の中で
弱い立場におかれた人々の「現実」の視点から、社会問題を理解し「自分の問題」として「ともに」解決に向けて主体的に行動する人材となれるよう取り組んでいる。
アイキャンは、これまでにも名東高校の生徒とともに、フィリピンの子どもたちとの絵手紙交流や講演会など、様々な活動を行っている。
【編集 : YH】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
相模女子大学・相模女子大学短期大学部と緑ヶ丘女子高等学校(横須賀市)は教育交流に関する包括協定を締結しました-神奈川県内の高校で唯一の幼児教育コースを設置高大連携を通じ、探究学習支援・より目的を持った大学選択へ
Digital PR Platform / 2024年10月24日 14時5分
-
国際高等学校の生徒が英米名門大学を訪問、校内報告会にて現地での学びを伝える
PR TIMES / 2024年10月18日 12時45分
-
アイディア高等学院 イギリス短期留学実施報告
PR TIMES / 2024年10月11日 16時45分
-
75歳の元ファッションデザイナーが開発!日本初の特許技術を活用したサニタリースパッツ「Angelite」が、国際ガールズデーに国内外の女性への性教育や支援活動を開始
PR TIMES / 2024年10月11日 12時45分
-
聖心女子大学が星の杜高等学校と教育連携に関する協定を締結 ― カトリック教育理念に基づく交流・連携を強化
Digital PR Platform / 2024年10月8日 20時5分
ランキング
-
1リュウジ「セブン酷評動画」が大炎上した本質理由 「炎上商法?」と物議醸した辛口レビューの反省点
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 18時35分
-
2〈チロルの中に虫がいた!〉悪質投稿主とチロルチョコの闘い再び…増えるSNSでの異物混入通報、ガセ投稿で風評被害も
集英社オンライン / 2024年11月6日 16時0分
-
3痛烈な「ダメ出し」大歓迎! アプリ会員1500万人の口コミは、ドンキをどう変える?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月6日 7時0分
-
4なぜコンビニ以上に調剤薬局があるのか 「クスリを出さない」発想が求められる理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月6日 7時10分
-
5キヤノン伝統の“白レンズ”が、まさかの黒いレンズでも登場! そのワケは? 4種類の新レンズ発表!
乗りものニュース / 2024年11月6日 11時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください