【タイ】エンタメ最大手GMMグラミー社で100人解雇
Global News Asia / 2016年3月3日 9時0分
2016年3月3日、国内最大手のエンタテイメント配給会社GMMグランミー社が大規模な人員整理を行う事を発表。約60人から100人の人員整理を行うことを明らかにした。デジタルTV事業での赤字が原因。
バンコク都心アソーク通りに自社ビルを構えるタイ最大手エンタテイメント製作配給会社GMMグランミー社は、テレビのデジタル化に伴い、自社製作によるチャンネルを音楽専門局やドラマ専門局など複数確保し放送をしている。
しかし、軍事政権発足以来下降を続ける景気にスポンサーもテレビより割安のネットなどに移行する傾向が止まらず、赤字が累積していた。
こうした事態に対して希望退職者を募り、60人から100人規模の人員整理すると同時に、重複している部署の再編や事業の縮小を行う。退職者には退職金3カ月などが支給される。
タイ国内では、業界2位のRS社が自社所有の音楽専門FMラジオ「サバイディーラジオ」を年末で閉局しており、今回のGMMグランミー社の今回の決定は、タイ経済の低迷を如実に表す出来事として国内業界に影響を及ぼしそうだ。
【翻訳/編集 : そむちゃい吉田】
この記事に関連するニュース
-
「ゴジラ-1.0」全米興収が邦画実写映画歴代1位、89年「子猫物語」の記録34年ぶり更新
日刊スポーツ / 2023年12月7日 16時15分
-
こがけん、トム・クルーズ愛を熱弁「某番組で語ったら、配給会社の人かよって言われて」
日刊スポーツ / 2023年12月6日 18時25分
-
【人生相談】55歳独身女性・60歳の定年で年収が減った後、年金受給開始までの5年が心配です…
ハルメク365 / 2023年11月25日 18時50分
-
【特別講義】藤村哲也特命教授による日本IP映像化の世界「スーパーマリオ」と「ワンピース」がつくる新しい未来(オンライン開催)|デジタルハリウッド大学[DHU]
PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分
-
「空をこえて、ラララ」谷川俊太郎作詞の日本初のアニメソングと電通の屈辱。1963年のテレビアニメ『鉄腕アトム』が巻き起こした“アトムショック”とは
集英社オンライン / 2023年11月18日 12時1分
ランキング
-
1拘束のハマス元通信相「狂った男たちがすべてを破壊した」…イスラエルが尋問映像を公開
読売新聞 / 2023年12月11日 19時59分
-
2インドネシア・ジャカルタのホテルで日本人女性が死亡 首には絞められたような傷 ホテルの従業員が発見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 19時9分
-
3香港区議選 親中派一色に 総統選控える台湾からも危機感を訴える声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 16時38分
-
4UAEが掲げた「韓国の国旗」、見れば「北朝鮮国旗」だった…謝罪、速攻で修正
KOREA WAVE / 2023年12月11日 12時28分
-
5ポーランド、政権交代へ 8年ぶり、親EUに
共同通信 / 2023年12月12日 0時39分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
