タイ東北地方の鍋「ジェウホング」を食べてみた
Global News Asia / 2016年4月14日 9時0分
2016年4月14日、タイ料理にも鍋料理があり、有名なところでは中国の火鍋をルーツにして、日本のしゃぶしゃぶとすき焼きを取り違えて命名された「タイスキ」と、屋台などで食べられる土鍋にタイのハーブをたくさん煮込んだ東方地方料理のひとつ「ジムジュム」がある。そして、もうひとつ鍋料理がある。最近、タイ人の間でじわじわと人気を得てきている「ジェウホング」だ。
このジェウホングもタイ東北地方料理のひとつで、ほとんどジムジュムと同じと言ってもいい。タイ人でさえこのふたつの違いを説明できる人は少ない。大雑把なイメージではスープはジムジュムだが雰囲気はタイスキに寄っている。鍋で似たものを食べる際に使うタレにはジムジュムのように煎り米の粉を入れないので苦みが少なく、あまり辛くない。一説ではタイの焼き鳥、ガイヤーンに使うタレにも似ているとされる。ただ、タレの違いは鍋料理の中では個性を出す部分でもあり、店によって違うためなんとも言い難い。
サムットプラカン県にあるデパート内に「プリックデーン(赤トウガラシ)」という店があり、ここでジェウホングを楽しめる。イサーン料理を中心にたくさんのメニューもあり、どれも100バーツ以下というリーズナブルさから、昼時は常に満席の店だ。今ならジェウホングのセットひとつ頼むともうひとつ無料でつくので、特に食べ盛りの中高生がたくさん詰めかけている。
【執筆 : 高田胤臣】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
訪日外国人にも大人気! 成田空港「肉料理 やきすき やんま」
Global News Asia / 2025年1月13日 18時30分
-
鳥貴族バイト店員の「一言」に超感動した…中国の外食チェーン社長80人が大挙して日本の居酒屋を視察したワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月8日 18時15分
-
高級魚マグロが江戸の人々から嫌われた意外な理由 江戸時代の食事情とは
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年1月3日 12時0分
-
銀座で「フカヒレ定食」仕掛ける中国人女性の正体 美食ブランドを立ち上げる彼女の「夢と不安」
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時30分
-
日本の正月料理はなぜ、世界的にも「特殊」なのか 世界の人たちは新年に何を食べているのか
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 8時40分
ランキング
-
112年ぶりに対馬の仏像返還 「ルールに基づく関係前進の契機に」日韓議連・長島幹事長
産経ニュース / 2025年1月24日 16時52分
-
2トランプ政権、不法移民送還作戦を開始 数百人を逮捕・強制送還
AFPBB News / 2025年1月24日 19時11分
-
3中国・深圳の日本人男児刺殺、40歳代の男に死刑判決…地裁「極めて悪辣かつ重大な犯行」
読売新聞 / 2025年1月24日 20時10分
-
4トランプ氏「関税避けたければ米で生産」、利下げも要求 ダボス会議演説
ロイター / 2025年1月24日 4時46分
-
5日本人義勇兵、ウクライナで死亡…ロシア軍「我々の土地に来ようとする全ての人に改めての教訓」
読売新聞 / 2025年1月24日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください