タイ人観光客にも大人気! ひたち海浜公園ネモフィラの丘
Global News Asia / 2016年5月9日 12時0分
2016年5月9日、空前の日本旅行ブームのタイでは、多くの日本紹介テレビ番組が様々な見どころを紹介している。
茨城県のひたち海浜公園のネモフィラが人気だ。タイや世界各地から訪れた観光客が「青い花の海」を楽しんでいる。
国営ひたち海浜公園「ネモフィラの丘」は、四季それぞれに様々な花が咲き誇る。春には桜やチューリップ、夏にはラベンダー、秋にはコスモス、冬には梅などだ。多くのタイ人観光客が、写真撮影に夢中になっていた。
【編集 : 安麻比呂】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【大阪府・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。ブナの自然林が氷の花で覆われ、山一面が白銀の世界に
CREA WEB / 2025年1月12日 9時0分
-
【静岡県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。40年以上続く“元祖カピバラの露天風呂”でほっこり
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
茨城県警が視閲式 会場を国営ひたち海浜公園へ変更、県民ら1000人来場
産経ニュース / 2025年1月10日 20時30分
-
【千葉県版】「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「千葉市美浜区」、1位は?
オールアバウト / 2024年12月19日 17時15分
-
ぽっかぽか冬フェア!! 開催中です(国営ひたち海浜公園)
PR TIMES / 2024年12月16日 13時45分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください